ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    燃えるごみの分け方・出し方

    • 初版公開日:[2022年03月08日]
    • 更新日:[2022年3月8日]
    • ID:33

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    燃えるごみ

    収集日

    毎週 月曜日・水曜日・金曜日

    または

    毎週 火曜日・木曜日・土曜日

    詳しい収集日については、こちらで確認してください。(別ウインドウで開く)

    主なもの

    資源ごみ以外の紙類、容器包装類以外のプラスチック製品、 生ごみ、革製品、靴類、ビデオテープ・カセットテープ、CD・DVD、使い捨てカイロなど

    資源ごみ以外の紙類
    種類や詳細についてはこちらで確認してください。

    発泡スチロール
    袋に入らないものは割って入れて出してください。

    ライター
    1袋に1個(必ず使い切ってから出してください。)

    食用油
    固めるか新聞紙などにしみ込ませてから袋に入れて出してください。

    紙おむつ
    排泄物はトイレに流してください。

    分け方・出し方

    長生郡市広域市町村圏組合燃えるごみ専用袋 に入れて出してください。

    「燃えるごみ専用袋」(青色)は、広域組合が契約した長生郡市内のスーパーや コンビニ、商店などで販売します。

    ※燃えるごみ専用袋の価格には、処理手数料が転嫁されています。

     袋の販売価格(10枚1組)

    • 小袋(20リットル用) 350円
    • 中袋(30リットル用) 500円
    • 大袋(40リットル用) 650円


    木について
    小枝(太さ5センチメートル以下)を長さ50センチメートル以内に切って、30センチメートル以内の束にして出してください。 (※一度に2束まで)それ以上のものについては、下記直接搬入の基準に従ってください。

    大量のごみがある場合の出し方

    大量にごみが出る場合は、他の人が出せなくなったり、道路にはみ出るなどして危険ですので、環境衛生センター(ごみ処理場)へお持ち込みください。

    直接お持ち込みする際は、次の点にご注意ください。

    • 指定のごみ袋(燃えるごみ:青色 、燃えないごみ:透明)に入れる必要はありません
    • ごみ処理手数料がかかります。(20キログラム毎に340円(税抜き)(10円未満は切り捨て))
    • ごみは分別してから持ち込んでください。(ごみの種類によって降ろす場所が違うため、混雑の原因になります)