ジカウイルス感染症に関する情報提供について
[2016年3月7日]
[2016年3月7日]
厚生労働省からジカウイルス感染症に関する情報提供がありました。
ジカウイルス感染症は蚊を介して感染し、中南米を中心に多数報告されています。
海外の流行地において蚊に刺されてから数日後に、軽度の発熱、発疹、結膜炎、筋肉痛、関節痛、倦怠感、頭痛等の症状が見られた場合は医療機関を受診してください。
また、海外の流行地へ出かける際はできるだけ肌を露出せず、虫よけ剤を使用するなど、蚊に刺されないよう注意してください。
詳しくは以下をご覧ください。
ジカウイルス感染症に関するQ&Aについて(厚生労働省)
ジカウイルス感染症の流行地域(厚生労働省)
開庁時間:8時30分~17時15分(土曜、日曜、祝日、年末年始12月29日~1月3日は除く)