ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和5年度大気汚染防止のための冬期対策のご案内

    • 初版公開日:[2022年10月27日]
    • 更新日:[2023年11月1日]
    • ID:4409

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和5年度大気汚染防止のための冬期対策について

    冬季は大気がよどみやすく、大気汚染物質の濃度が高くなります。大気汚染の原因となる窒素酸化物(NOx)や、微小粒子状物質(PM2.5)等の排出を減らす取り組みにご協力ください。また、急発進・急ブレーキを行わない等のエコドライブを実践しましょう。

    対策期間

    令和5年11月1日から令和6年1月31日まで

    大気汚染防止のための冬期対策メニュー

    事業者の皆さんが実施する対策メニュー

    • 節電に努めましょう。
    • 暖房は室温20℃を目途に設定しましょう。
    • 貨物の運送に当たっては、低公害車で運送ができる事業者に依頼しましょう。
    • 大気汚染防止のための冬季対策メニューの内容について、社内、関連企業、関係者、利用者に周知しましょう。
    • 施設の燃焼管理を適正に行いましょう。
    • 燃料使用量を削減しましょう。
    • 排ガス処理装置を適正に管理しましょう。
    • ガス燃料など、質の良い燃料への転換をご検討ください。

    県民の皆さんが実施する対策メニュー

    • 節電に努めましょう。
    • 暖房は室温20℃を目途に設定し、重ね着等の工夫を心がけましょう。
    • 暖房機器やガス給湯器等の買い替え時には、環境負荷の少ない機器を選びましょう。
    • 外出時は、自転車や公共交通機関の利用に努めましょう。

    エコドライブにご協力ください

    誰にでも今すぐ始めることができる「エコ!安全!節約!」(エコドライブ)を心がけましょう!

    ※エコドライブ10のすすめ

    1. 自分の車の燃費を把握
    2. ふんわりアクセル「e-スタート」
    3. 車間距離をとり、加速・減速を少なく
    4. 減速時は早めにアクセルを離そう
    5. エアコンの使用は適正に
    6. ムダなアイドリングはやめよう
    7. 渋滞を避け、余裕をもって出発
    8. タイヤの空気圧の点検・整備
    9. 不要な荷物を降ろそう
    10. 走行の妨げとなる駐車はやめよう

    エコドライブは、CO2削減による地球温暖化の防止や排出ガス削減による大気汚染の改善等につながります。

    Do!エコドライブ&アイドリング・ストップチラシ

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    関連リンク