セーフティネット保証4号認定について
[2020年12月2日]
[2020年12月2日]
突発的災害(自然災害等)の発生に起因して売上高等が減少している中小企業者を支援するための措置です。
新型コロナウイルス感染症は、セーフティネット保証制度(4号)の指定を受けました。
また、千葉県全域が新型コロナウイルス感染症により相当数の中小企業の事業活動に著しい支障が生じている地域として指定されております。
【指定期間】令和2年2月18日~令和3年3月1日
※令和2年12月2日付けで指定期間が延長されました。
※茂原市で認定できる方は、市内に本店のある法人、市内に事業所のある個人事業者の方です。
申請には、以下の書類が必要です。
必要書類 | 備考 |
---|---|
認定申請書 | 1通。 下記からダウンロードできます。 |
売上等明細表 | 1通。同様の内容の記載があれば、本書式でなくても可。下記からダウンロードできます。 |
売上等明細表の内容が確認できる書類 | 試算表、売上台帳、決算書等。確認資料の余白に、事業者の社判と会社印を押印してください。 |
商業登記簿謄本または履歴全部事項証明書の写し | 法人の場合。3か月以内に取得したもの。インターネット謄本可。 |
事業の実態がわかる書類 | 個人の場合。確定申告書の写し、不動産賃貸借契約書、光熱費の領収書など。 |
委任状 | 会社(事業所)の代表者、従業員以外の方が申請される場合に必要です。申請時には、受任者の身分がわかる物をお持ちください。下記からダウンロードできます。 |
申請必要書類
※セーフティネット4号売上等明細表の作成時は、こちらをご参照ください。
必要書類を茂原市役所6階の商工観光課へ提出してください。
※認定書の発行によって融資を確約するものではありません。金融機関および信用保証協会の審査の結果、ご希望に添いかねる場合があります。
市への認定申請については、窓口混雑の緩和による感染症対策、手続きの手戻りを減らすことによる認定事務負担の軽減・認定書発行の迅速化を図るため、「金融機関による代理申請を原則」としています。
認定を希望される事業者の方は、日頃取引のある金融機関、これから融資の申込を検討している金融機関等へ、まずご相談ください。
開庁時間:8時30分~17時15分(土曜、日曜、祝日、年末年始12月29日~1月3日は除く)