茂原市中小企業再建支援金
[2020年12月22日]
[2020年12月22日]
新型コロナウイルス感染症の拡大により、大きな影響を受けている中小企業者の事業の再建や継続を支援するため茂原市中小企業再建支援金を給付いたします。
ただし、茂原市新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 (以下、「協力金」という )の給付を受けた事業所(対象施設)を除きます。
1事業所あたり10万円
※申請は1事業所につき1回限り
1.「千葉県中小企業再建支援金」の交付を受けていること。
2.茂原市内に「主たる事業所※」を有する中小企業者であること。
※法人の場合は、法人税の確定申告書別表一に記載された納税地。
個人事業主(青色申告)の場合は、所得税の青色申告決算書に記載された事業所所在地。
個人事業主(白色申告)の場合は、所得税の収支内訳書に記載された事業所所在地。
3.協力金の対象施設として給付を受けていないこと。
※協力金の給付を受けた事業者であっても、協力金の対象とならなかった事業所を有する場合
には対象となることがあります。
〇受付期間
令和 2 年 6 月 22 日(月曜日) 13時00分から令和 3 年2月 26日(金曜日) 16 時00分まで
〇受付方法
オンライン提出及び郵送での申請受付を行います 。なお、新型コロナウイ ルス感染予防の観点
から、窓口による対面受付は行いません。ご不明な点は電話またはメールにて対応させていただき
ます。
なお、オンライン申請をご利用いただくと、郵送より速やかな受付が可能となります。
【留意事項】
本支援金給付事務は、一部業務を茂原市から株式会社JTB千葉支店に委託しております。
このため、受託事業者が申請情報を取り扱う場合があることをご承知のうえ、申請願います。
なお、茂原市と受託事業者の間で、個人情報保護・適切な管理について合意のうえ、契約しています。
(1)オンライン提出の場合
本支援金のポータルサイトから提出できます。
【URL】https://amarys-jtb.jp/mobara/
なお、令和3年 2月 26日 (金曜日)16 時 00 分までに送信を完了 して くださ い。
(2)郵送の場合
申請書類を次の宛先に郵送で提出してください。令和3年2月26日(金曜日)消印有効です。
簡易書留など追跡のできる方法で郵送されることをお勧めします。
※切手を貼付の上、差出人住所及び氏名を必ずご記載ください。
※送料は申請者でご負担をお願いします。
(宛先)
〒260-0015
千葉市中央区富士見2-15-11 IMI千葉富士見ビル4階
茂原市中小企業再建支援金事業 事務局(JTB千葉支店内)
〇申請書類
1 茂原市中小企業再建支援金交付申請書
2 誓約書
3 振込先口座を確認できる書類(通帳の写し等)
4 茂原市で事業を行っていることが確認できる書類
【法人の場合】
法人設立届出書
または
直近の法人税確定申告書別表一の写し等
【個人事業主の場合】
開業届出書
または確定申告書類の写し等
青色申告の方・・・所得税青色申告決算書
白色申告の方・・・収支内訳書
+本人確認書類の写し(運転免許証、パスポート等)
5 千葉県中小企業再建支援金の交付決定書の写しまたは千葉県中小企業再建支援金の振込記録
※オンライン提出の場合、1、2については、専用ポータル内入力フォームに入力し、
3、4、5については、写しをアップロードしてください。
下記のいずれかの方法にて、申請に必要な書類等を入手することが可能です。
(1)茂原市のウェブサイトからダウンロード
(2)茂原市役所1階総合案内及び本納支所
申請書類のダウンロード
開庁時間:8時30分~17時15分(土曜、日曜、祝日、年末年始12月29日~1月3日は除く)