生ごみ処理機購入費補助金について
- 初版公開日:[2022年04月01日]
- 更新日:[2022年4月1日]
- ID:140
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

生ごみ処理機購入費補助金は受付を終了しました
令和4年度の生ごみ処理機購入費補助金は上限に達したため、受付を終了しました。

生ごみ処理機購入費補助金

制度の概要
市では、家庭から排出される生ごみの減量化を推進するために、自己処理を行うため生ごみ処理機を購入し、設置した方に対して補助金を交付する制度を設けています。

補助金額
購入額の1/2(千円未満端数切捨て。)
ただし上限1万8千円

必要書類等
- 生ごみ処理機購入費補助金申請書(環境保全課窓口にございます。もしくはダウンロードしてください)
- 領収書・レシートの原本(販売店及び申請者氏名等の記載のあるもの)
- 品質保証書(販売店及び購入者住所・氏名等の記載のあるもの)
- 銀行口座名・口座番号等がわかるもの(申請者本人のもの)
- 市内に住所を有することを確認できるもの(マイナンバーカード、住民票の写し、運転免許証など)

交付対象者
- 茂原市に住所を有し、現に居住している方
- 肥料化されたものを処理できる方

申請方法
「生ごみ処理機購入費補助金申請書」に必要事項を記入し、必要書類を添付して環境保全課へ申請してください。
※補助金は銀行振り込みとなり、ゆうちょ銀行の場合は専用の番号が必要となりますので、あらかじめ郵便局にご確認ください。
※本補助金制度の適用は、1世帯あたり5年度に1基とし、家庭用に限ります。
※販売店によるポイントの還元は値引きに該当するため、ポイントによる支払いをした場合、ポイント分は補助対象になりませんので、ご注意ください。
※補助金交付予定総額が予算額に達した場合、受付を終了します。

申請書のダウンロード
生ごみ処理機購入費補助金申請書