ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    茂原市の学校給食について

    • 初版公開日:[2022年04月13日]
    • 更新日:[2022年10月27日]
    • ID:648

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    茂原市の学校給食は次の調理場で調理しています。

    • 茂原市学校給食センター(別ウインドウで開く) ※センター方式
      ・小学校
       東郷小、豊田小、茂原小、西小、五郷小、鶴枝小、萩原小、中の島小、本納小、新治小、豊岡小、東部小、二宮小
      ・中学校
       東中、冨士見中、茂原中、南中、本納中、早野中

    ※新茂原幼稚園の幼稚園給食については五郷幼稚園給食調理場が令和4年3月31日をもって廃止されたことに伴い、令和4年4月より二宮保育所調理場からの配送方式となりました。

    学校給食用食材は、千葉県の推進する「千産千消」(地産地消)を基本として地元地域で生産された食材を中心に調達しており、厚生労働省、農林水産省及び千葉県等の関係機関が発信する情報に注視して食材の選定を行い、納品時には産地等の確認を行うなど、その取扱いに特段の配慮をして業務にあたっています。

    学校給食用食材放射性物質検査の実施

    学校給食用食材のより一層の安全確認を行うため、平成24年6月から定期的に学校給食用食材放射性物質検査を実施しています。(千葉県教育委員会学校給食用食材放射性物質検査事業による)
    分析方法 NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータによる核種分析法
    ※単位=ベクレル(Bq/kg)
    ※「検出せず」は検出下限値未満であることを示します。
    ※測定器は、テクノエーピー社製TN300Bを使用しています。


    検査結果

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    千葉県教育委員会のホームページから県内各市町村の検査結果を見ることができます。

    千葉県教育委員会のホームページ(別ウインドウで開く)

     

    学校給食は皆さんの給食費によって運営されていますので忘れずに納付しましょう。