健康増進関連事業での配布物の提供企業を募集します
- [2021年7月3日]
- ID:4182
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
茂原市では、各種検診や栄養管理及び子育てのための教室等の参加者に対し、企業からご提供いただいた物品を配布します。
つきましては、各事業の趣旨をご理解いただき物品を無料で提供いただける企業を募集しますのでご協力お願い致します。
1. 配付実施事業
事業名等 | 実施日(期間) | 実施回数 | 参加見込み | 対象年齢及び性別 |
---|---|---|---|---|
特定健康診査 | 令和3年5月24日~10月8日 | 33回 | 各回200人 | 40歳以上(男・女) |
前立腺がん検診 | 令和3年5月24日~10月8日 (特定健康診査と同時実施) | 33回 | 各回100人 | 50歳以上(男性) |
胃ピロリ菌検査 | 令和3年5月24日~10月8日 (特定健康診査と同時実施) | 33回 | 各回50人 | 40歳以上(男・女) |
肝炎ウイルス検診 | 令和3年5月24日~10月8日 (特定健康診査と同時実施) | 33回 | 各回100人 | 40歳以上(男・女) |
肺がん検診 | 令和3年6月16日~6月29日 | 22回(計11日) | 各回150人 | 40歳以上(男・女) |
胃がん検診 | 令和3年7月14日~10月1日 | 13回 | 各回100人 | 40歳以上(男・女) |
大腸がん検診 | 問診:令和3年10月5日~10月22日 提出:令和3年11月1日~11月12日 | 問診:14回 | 各回250人 | 40歳以上(男・女) |
女性のための検診 (1)子宮頸がん検診 (2)乳がん検診 (3)骨そしょう症予防検診 | (1)令和3年11月24日~令和4年1月10日 (2)令和3年11月19日~令和4年1月10日 (3)令和4年3月3日、4日 | (1)20回(計10日) (2)56回(計28日) (3)4回(計2日) | (1)各回150人 (2)各回150人 (3)各回100人 | (1)20歳以上(女性) (2)30歳以上(女性) (3)18歳以上(女性) |
口腔がん検診 | 令和3年11月6日 | 1回 | 150人 | 40歳以上(男・女) |
歯周病検診・妊婦歯科検診 | 令和3年6月3日、10月7日 令和4年2月3日 | 3回 | 各回100人 | ・40歳以上(男・女) ・妊婦 |
母子手帳の配布 | 随時 | 随時 | 年間500人 | 妊婦 |
ママ・パパ教室 | 令和3年4月27日~令和4年3月5日 | 12回 | 各回12人 | 妊婦とその夫 |
赤ちゃん訪問 | 随時 | 随時 | 年間500人 | 産婦 |
ままのわ | 令和3年4月16日~令和4年3月2日 | 13回 | 各回7人 | 妊産婦 |
6カ月乳児相談 | 令和3年4月15日~令和4年3月10日 | 12回 | 各回40人 | 乳児と両親 |
1才6カ月児健康診査 | 令和3年4月20日~令和4年3月8日 | 12回 | 各回50人 | 幼児と両親 |
2才児歯科健康診査 | 令和3年4月22日~令和4年2月17日 | 6回 | 各回100人 | 幼児と両親 |
3才児健康診査 | 令和3年4月21日~令和4年3月9日 | 14回 | 各回50人 | 幼児と両親 |
栄養相談 | 令和3年4月5日~令和4年3月7日 | 12回 | 各回18人 | |
こころの健康相談 | 令和3年4月19日~令和4年3月14日 | 12回 | 各回4人 | |
健幸フライデー | 令和3年4月23日~令和4年3月25日 | 12回 | 各回30人 | 成人高齢者(男・女) |
※事業の詳細については、市のホームページよりご確認ください。
2. 申込み方法
以下の依頼書に必要事項を記入の上、サンプル品と併せてご提出ください。郵送も可としますが、事前に電話等にてご連絡いただきますようお願いします。なお、申込みは事業ごとに行っていただきますようお願いします。
物品配付依頼書
3. 申込み期限
事業開始の概ね1月前
4. 採用決定方法
茂原市広告掲載要綱及び茂原市掲載基準に基づき、茂原市市民部健康管理課で審査し、決定します。採用の可否については、申込み確認後、1週間以内に文書にてご連絡します。
※配布数及び広告内容等については、相談・調整させていただきます。
5. 納品方法及び納品先
配付物品および広告等をセットにした状態で、茂原市市民部健康管理課(2階3番窓口)にお持ちください。なお郵送の場合、送料は申込み者にご負担いただくことになりますのであらかじめご了承ください。