ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    犯罪被害者等支援に関するご案内

    • 初版公開日:[2022年10月17日]
    • 更新日:[2023年8月18日]
    • ID:4389

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    犯罪被害者支援

    犯罪による被害者の方々の多くは、精神的、身体的、経済的な困難等を抱え、日常生活にも支障が生じることがあります。

    千葉犯罪被害者支援センターでは、事件や事故の被害者や家族の方々の精神的な負担を軽減させるため、下記の支援を無料で行っています。

    主な業務

      ・電話相談

      ・面接相談(要予約)

      ・カウンセリング(要予約)

      ・付き添い支援(病院・警察・検察所・裁判所などへ)

     【問い合わせ先】

      千葉犯罪被害者支援センター

      千葉市中央区中央3丁目9番地16 三井生命千葉中央ビル7階

      相談電話番号 043-225-5450

      祝日、年末年始を除く、月曜日から金曜日、午前10時から午後4時

      ※詳しくは、千葉犯罪被害者支援センターホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    犯罪被害者等電話サポートセンター

    公益社団法人全国被害者支援ネットワークでは、平成30年4月1日から、「犯罪被害者等電話サポートセンター」を開設しました。

    犯罪の被害に遭われた方、ご家族、ご遺族からの相談をお受けしていますので、ご相談ください。

      【問い合わせ先】

      相談電話番号 0570-783-554 ※秘密厳守

      受付時間 午前7時30分から午後10時 (12月29日~1月3日までを除く)

    全国の被害者支援センター相談窓口と連携して支援を行います。被害者支援センターの開設時間内は、お住まいのエリアの被害者支援センターにつながります。

    ※詳しくは、全国犯罪被害者支援ネットワーク(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    千葉県警察等による犯罪被害者支援のご案内

    ・相談サポートコーナー 043-227-9110 (プッシュ・携帯「♯9110」)

    ・女性被害110番 043-223-0110

    ・少年センター(ヤング・テレホン) 0120-783497

    ・女性相談所(電車内における痴漢等) 0120-048224

    ・暴力団相談 043-254-8930

    ・茂原警察署 0475-22-0110

     ※詳しくは、千葉県警察本部ホームページ犯罪被害者支援(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    8月、9月は「こども・若者の性被害防止のための緊急啓発期間」です!

     内閣府及びこども家庭庁を始めとする関係省庁において、こどもや若者の性被害防止対策の強化について検討を行い、本年8月及び9月の2ヶ月間を「こども・若者の性被害防止のための緊急啓発期間」と定めました。

     

    詳しくは内閣府のホームページをご覧ください。

     内閣府男女共同参画局HP 性犯罪・性暴力とは(別ウインドウで開く) 

     内閣府男女共同参画局公式Twitter(別ウインドウで開く)

     内閣府男女共同参画局Facebook(別ウインドウで開く)
     

    お問い合わせ

    茂原市役所市民部生活課

    電話: 0475-20-1505

    ファクス: 0475-20-1600

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム