ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    みんなで考える新市民会館中学生・高校生ワークショップ

    • [2018年1月19日]
    • ID:4466

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    みんなで考える新市民会館中高生ワークショップ

    茂原市では、新たな市民会館建設のための基本構想の策定を進めています。

    より良い市民会館のあり方に向け、市民の皆さんのご意見を幅広く基本構想に取り入れるため、市内の高等学校4校52名、中学校7校49名の参加をいただき、「ワールド・カフェ」方式によるワークショップを各学校で開催しました。市の文化芸術や街の発展のため、中高生が望む施設のあり方や関わり方を話し合いました。


    ワークショップで出された主な意見

    〇こんな施設機能がほしい

    【ホール機能】

    ・広い舞台、舞台袖、舞台裏通路、搬入口

    ・音響照明設備の完備

    ・楽屋、リハーサル室、音の出せる練習室、ダンスができる全面鏡でリノリウム床の部屋

    【共有スペース】

    ・広いロビー、キッズスペース

    ・明るくおしゃれな外観、障がい者や高齢者にもやさしい施設

    【飲食店】

    ・カフェ、レストラン、食堂、家庭料理

    【商業施設】

    ・大型のショッピングモール、映画館、遊べる場所

    ・お土産屋さん、千葉県の特産物コーナー

    【その他】

    ・体育館、プール、スポーツができる場所

    ・図書館、勉強できる場所、静かな場所、自習室

    ・工作室、ものづくりができる場所、会議室、駐車場

    ・アーティストがライブをできる場所

    〇この施設で何ができるか、何をしたいか

    ・講演、演劇、ミュージカル、ダンス、合唱、吹奏楽、オーケストラ、歌舞伎、コンサート、発表会、体験教室、講習会、模擬試験、説明会、スピーチコンテスト、成人式、文化祭、イベント、スポーツ大会、プラネタリウム、お遊戯会、子ども会、ワークショップ、ボランティア、情報発信

    〇どんな施設にしたいか。

    ・みんなが毎日行きたい、何回も使いたいと思える施設。

    ・誰でも気軽に参加できる雰囲気がある。

    ・たくさんの人と関われる、いろいろな世代や外国の人と交流できる施設。

    ・友達との交流、他の学校との交流ができる。

    ・施設ができることによって地域が盛り上がる、活性化につながる。

    ・癒し、リラックスできる場。

    ・子どもを安心して連れてこられる、母親にもやさしい施設。

    ・勉強や読書、いろいろな発見、幅広い知識を身に付けることができる施設。

    ・避難所

    ・自然にやさしい施設

    中高生ワークショップ参加者数
    学校名  参加者数実施日 
     千葉県立茂原樟陽高等学校 7名 平成29年10月5日
     千葉県立長生高等学校 14名 平成29年10月12日
    学校法人長生学茂原北陵高等学校 16名 平成29年10月24日
     千葉県立茂原高等学校 15名 平成29年11月14日
     茂原市立早野中学校 8名 平成29年10月6日
     茂原市立冨士見中学校 10名 平成29年10月11日
     茂原市立南中学校 6名 平成29年10月12日
     茂原市立本納中学校 3名 平成29年10月13日
     茂原市立東中学校 10名 平成29年10月17日
     茂原市立茂原中学校 7名 平成29年10月19日
     茂原市立西陵中学校 5名 平成29年10月20日
     計 101名 
    ワークショップの様子