【外国人(がいこくじん)のみなさんへ】ワクチンパスポートについて
- [2022年3月15日]
- ID:6641
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ワクチンパスポート=ワクチンをうったことを証明(しょうめい)する紙(かみ)がもらえます。

ワクチンパスポートをもらう方法(ほうほう)

(1)書類(しょるい)を3つ準備(じゅんび)します
申請書(しんせいしょ)
申請書(しんせいしょ)は下(した)のファイルを印刷(いんさつ)して書(か)いてください。
申請書(しんせいしょ)
接種済証(せっしゅずみしょう)
ワクチンをうった後(あと)の接種券(せっしゅけん=クーポン)の紙(かみ)についています。郵送(ゆうそう)の場合(ばあい)はコピーを送(おく)ってください。
接種済証(せっしゅずみしょう)の見本(みほん)
旅券(りょけん=パスポート)
郵送(ゆうそう)の場合(ばあい)は、名前(なまえ)と旅券番号(りょけんばんごう=パスポートナンバー)が書(か)いてあるページをコピーして送(おく)ってください。
※ 他(ほか)の人(ひと)に頼(たの)む場合(ばあい)
書類(しょるい)3つと一緒(いっしょ)に、委任状(いにんじょう)も準備(じゅんび)します。委任状(いにんじょう)は、頼(たの)む人(ひと)=ワクチンパスポートが欲(ほ)しい人(ひと)と、頼(たの)まれた人(ひと)が2人(ふたり)で書(か)きます。
委任状(いにんじょう)
(2) 書類(しょるい)を出(だ)します
茂原市役所(もばらしやくしょ)にくる場合(ばあい)
市役所(しやくしょ)5階(かい)にある、新型(しんがた)コロナウイルスワクチン対策室(たいさくしつ)にきてください。
【市役所(しやくしょ)の場所】
茂原市(もばらし)道表(どうびょう)1番地(ばんち)
郵便(ゆうびん)の場合(ばあい)
【宛先(あてさき)】
〒297-8511 茂原市(もばらし)道表(どうびょう)1番地(ばんち)
茂原市役所(もばらしやくしょ)新型(しんがた)コロナウイルスワクチン対策室(たいさくしつ)
(3)ワクチンパスポートが郵便(ゆうびん)で届(とど)きます
ワクチンパスポートが家(いえ)に届(とど)くまでに7日(にち)くらいかかります。
すぐに外国(がいこく)に行(い)く人(ひと)は、すぐにワクチンパスポートをもらうことができるか、相談(そうだん)してください。
【相談(そうだん)するところ】
茂原市役所(もばらしやくしょ) 健康管理課(けんこうかんりか)
電話 0475-20-1574
月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)8時30分~17時15分