家計調査の調査員がお伺いします
- 初版公開日:[2022年06月23日]
- 更新日:[2022年6月23日]
- ID:6720
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
家計調査の調査員がお伺いします
調査の目的
家計調査は、国民生活の実態を家計収支の面から明らかにすることを目的としており、生活に結びつく経済政策や社会政策を立てるための基礎資料として役立てられます。
調査の対象
調査対象は、統計理論に基づき無作為に選ばれた全国の約9,000世帯です。
茂原市は、2人以上世帯及び単身世帯の対象地域となっております。
調査の期間
2人以上世帯
令和3年10月から令和4年11月まで
単身世帯
令和3年10月から令和4年8月まで
※いずれも、令和3年10月から世帯名簿の作成のため調査地区にお住いのすべての世帯を訪問し、世帯主のお名前とご職業を伺います。
なお、対象地域は東郷の一部となります。
調査員について
統計調査員をはじめとする関係者には、統計法により調査で知ったことを他に漏らしてはいけない義務と、これに反したときの罰則が定められています。
また、統計調査員は、顔写真入りの調査員証を身に付けています。
調査の法的根拠
この調査は、統計法に基づく基幹統計調査として実施します。
調査の必要性をご理解いただき、ご回答くださいますようお願い申し上げます。