令和4年度 鶴枝公民館の主催教室 シニアのためのらくらくスマートフォン体験教室
- 初版公開日:[2023年01月15日]
- 更新日:[2023年1月15日]
- ID:7560
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

鶴枝公民館 主催教室
主催教室って何?
主催教室とは、公民館が企画運営する教室のことです。
参加者の自主性によって運営されている自主グループとは、この点が異なります。
- どうやって申し込むの?
広報「もばら」および「茂原市ホームページ」で募集します。
2.申し込んだ後はどうするの?
受講案内(結果)を郵送にてお知らせしますので、お待ちください。
申込方法:
令和5年1月15日(日曜日)~24日(火曜日)に窓口または電話にて
(申し込み多数の場合抽選)
※「教室開催日」は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため変わる場合があります。
教室名 | 内容 | 開催日時 | 定員 | 費用 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|
シニアのためのらくらくスマートフォン体験教室 | ドコモの「らくらくスマートフォン」を使って、基本的な使い方を学ぶ(スマートフォンはこちらで用意したものを使います) | 2月28日 (火曜日) (1)10時00分~11時30分 (2)13時30分~15時 | 各回 8人 | 無料 | 60歳以上の市内在住者 |