ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    【緊急情報】災害廃棄物の出し方について

    [2023年9月26日 09時42分]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    災害廃棄物の出し方

    市では、大量の災害廃棄物が発生し、早急に回収をする必要があることから、災害廃棄物の仮置場を次のとおり開設しております。分別のうえ搬入くださるようお願いします。

    • 浸水等による被害に起因しない生活ごみについては、通常どおりのルールで排出し、仮置場には搬入しないでください。

    開設場所

    長生の森公園 多目的広場

    開設期間

    9月15日(金曜日)~10月1日(日曜日)9時~16時(土曜日、日曜日・祝日含む)

    分別の仕方(生ごみは搬入できません)

    • 可燃

    • 可燃・粗大

    • 不燃(金属類)

    • 不燃(ガラス・せともの)

    • テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・エアコン、洗濯機、衣類乾燥機、パソコン

    • その他家電

    • たたみ

    • 家具(木製)

    ※スムーズに処理するため、分別に御協力をお願いします。

    ※広域ごみ処理場への搬入は、原則として燃えるもの(生ごみを含む)のみとなります。

    ※すでに自宅の前に出された災害廃棄物は、順次回収しております。

    回収の状況により、一部廃棄物が残る場合がありますが、改めて回収しますので、しばらくお待ちください。


    災害廃棄物仮置場案内図

    仮置場