茂原市内で引っ越すとき(転居届)
茂原市内で住所異動を行った場合に必要なお手続きです。お引越しをされてから14日以内に手続きしてください。
外国人住民の方も届出が必要です。
届出窓口
市役所市民課(2階 窓口1番)または本納支所の2か所です。
※住所異動される方の中に、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードをお持ちの方がいた場合、届出窓口は市役所市民課のみとなります。
本納支所ではお手続き出来ませんので、ご留意ください。
届出の際には、「住民異動届」に必要事項を記入してください。
また、本人確認を行いますので、下記の本人確認書類をお持ちください。
手続きできる方
本人、世帯主、同一世帯の方。
それ以外の方が届出する際は、委任状が必要です。
手続きに必要なもの
届出人の印鑑
下記の本人確認書類
在留カードまたは特別永住者証明書(外国人住民の方全員分)
マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(お持ちの方全員分)
(*)国民健康保険証(*)国民年金手帳(*)後期高齢者医療保険者証(*)介護保険証
(*)は加入者または、受給者の方のみ
本人確認書類(※いずれも有効期限内に限る)
<1点でよいもの>
写真付きで公的機関から発行された身分証明書(免許証、パスポートなど)
<2点での確認になるもの>
写真のない公的機関から発行された身分証明書、民間の身分証明書など(保険証、年金手帳、学生証、社員証など)
※届出人の方が本人確認書類のいずれもお持ちでない場合は、異動者あてに届出のあったことを通知させていただきます。
お問い合わせ
茂原市役所
・市民部・市民課
電話:0475-20-1502
FAX:0475-20-1600
お問い合わせフォーム
[トップ]