証明書の交付


窓口・取扱時間は、開庁時間のページをご参照ください。
http://www.city.mobara.chiba.jp/0000000173.html

本人確認書類(※いずれも有効期限内に限る)
<1点でよいもの>
写真付きで公的機関から発行された身分証明書(免許証、パスポート等)
<2点での確認になるもの>
写真のない公的機関から発行された身分証明書、民間の身分証明書など(保険証、年金手帳、学生証、社員証等)

1.住民票等(本人確認書類が必要)
・請求ができる方 本人、同一世帯者、法定代理人(※3月以内発行の法定代理人証明が必要)
※上記以外の方は、委任状が必要
・手数料 住民票及び除住民票の写し 300円、住民票記載事項証明書 300円、住所証明書 無料

2.広域交付住民票(市外の方の住民票)
9時から17時のみ交付可能、本籍・筆頭者の記載はできません。
本人確認書類は上記の「1点でよいもの」が必要です。お持ちでない場合や、書類の住所氏名が現行と異なる場合交付できません。
・請求ができる方 本人、同一世帯者
※上記以外の方への交付不可
・手数料 広域交付住民票 300円

3.印鑑登録及び印鑑登録証明書
印鑑登録のページをご参照ください。
http://www.city.mobara.chiba.jp/0000000226.html
・手数料 印鑑登録 300円、印鑑登録証明書 300円

4.戸籍謄抄本等(本人確認書類が必要)
・請求ができる方 本人、配偶者、直系親族(除籍者も含む)
※茂原市の戸籍で関係が不明な場合、関係を証明するものが必要
※上記以外の方は、原則委任状が必要
・手数料:戸籍全部(個人)事項証明書(戸籍謄抄本)450円、除籍謄抄本・改製原戸籍謄抄本 750円
戸籍の附票 300円、受理証明書 350円、戸籍記載事項証明書 350円、除籍記載事項証明書 450円

5.身分証明書、独身証明書(本人確認書類が必要)
・請求ができる方:本人のみ ※本人以外は委任状が必要
・手数料:身分証明書・独身証明書 300円

6.外国人住民の方の証明書
平成24年7月9日より、「住民票の写し」に移行しました。
以前の「外国人登録原票」が必要な場合、直接法務省に開示請求を行ってください。
詳しくは法務省のページをご参照ください。
http://www.moj.go.jp/hisho/bunsho/hisho02_00016.html


お問い合わせ
茂原市役所 ・市民部・市民課
電話:0475-20-1502
FAX:0475-20-1600
お問い合わせフォーム


[トップ]


[茂原市役所]