茂原市地域公共交通会議


茂原市地域公共交通会議は、道路運送法(昭和26年法律第183号)の規定に基づき、地域における需要に応じた住民の生活に必要なバス等の旅客運送の確保その他旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要となる事項を協議するため、平成21年10月1日に設置されました。
協議事項

地域の実情に応じた適切な乗合旅客運送の態様及び運賃・料金等に関する事項市が運営する有償運送の必要性及び旅客から収受する対価に関する事項地域公共交通確保維持改善事業費補助金交付要綱に基づく計画の策定及び実施に関する事項前各号に掲げるもののほか、交通会議の目的を達成するために必要な事項
構成委員

次に掲げる者のうちから市長が委嘱し、または任命する。

一般乗合旅客自動車運送事業者の代表者またはその指名する者一般常用旅客自動車運送事業者の代表者またはその指名する者一般旅客自動車運送事業者の事業用自動車の運転手が組織する団体の代表者またはその指名する者社団法人千葉県バス協会の代表者またはその指名する者一般社団法人千葉県タクシー協会の代表者またはその指名する者市民または利用者の代表関東運輸局千葉運輸支局長またはその指名する者千葉県総合企画部交通計画課長またはその指名する者長生土木事務所長またはその指名する者市職員茂原警察署長またはその指名する者その他市長が必要と認める者
設置要綱等

会議議事録

地域公共交通確保維持改善事業に係る事業評価の公表

 国から地域公共交通確保改善事業による支援を受けた事業については、毎年度、協議会自らによる事業の実施状況の確認及び自己評価を行い、その結果を地方運輸局に報告するとともに、公表することとされています。


お問い合わせ
茂原市役所 ・都市建設部・都市計画課
電話:0475-20-1546
FAX:0475-20-1606
お問い合わせフォーム


[トップ]


[茂原市役所]