公売保証金の納付手続き
1 手続きに入る前に
クレジットカードによる納付の場合は、この手続きは必要ありません。公売保証金の金額及び納付方法は、公売財産ごとに異なります。手続きに入る前にYahoo!オークションガイドライン、茂原市インターネット公売ガイドライン(下記添付ファイル参照)を必ずお読みください。Yahoo! JAPAN IDの取得などを行い、Yahoo!JAPAN官公庁オークション内の茂原市インターネット公売の公売物件詳細画面から公売参加仮申し込みを行った後、この手続きを行ってください。公売参加者が法人の場合、法人名で取得したYahoo! JAPAN IDで茂原市Yahoo!JAPAN官公庁オークション内の公売物件詳細画面から公売参加仮申し込みを行った後、この手続きを行ってください。また、公売保証金の納付は、公売財産の売却区分ごとに必要となります。必ず、入札しようとしている公売財産の公売物件詳細画面で、公売保証金の納付方法及び金額を確認した上で、以下の手続きを行ってください。
2 必要書類の送付
公売保証金をクレジットカードによる納付の場合は、公売保証金に関する届出書の提出は不要です。公売保証金を銀行振込、現金書留、直接持参により納付される方は、公売保証金に関する届出書(下記添付ファイル参照)をインターネット上からダウンロード、印刷し、必要事項を記入、押印して、下記まで送付または、直接持参してください。
なお、公売保証金に関する届出書に記入された住所(所在地)、氏名(名称)、電話番号、Yahoo! JAPAN ID、メールアドレス、返還請求先の口座情報は公売保証金の返還完了まで変更できませんのでご注意ください。
※捨印も必ず押してください。
送付先
297-8511
千葉県茂原市道表1番地(郵便番号を記入すれば住所は省略できます。)
茂原市役所企画財政部収税課 公売担当 宛
3 公売保証金の納付
茂原市が、公売保証金に関する届出書を受領した後、記入されたメールアドレス宛にメールを送信し、振込先口座などをご案内します。
お問い合わせ
茂原市役所
・財務部・収税課
電話:0475-20-1578
FAX:0475-20-1609
お問い合わせフォーム
[トップ]