福祉避難所


茂原市では、災害時に指定避難所での避難生活が困難な災害時要援護者(高齢者及び障害者等)の方を受け入れるため、市内の下記施設のご協力により「福祉避難所」を指定いたしました。
この福祉避難所は、災害時に必要に応じて、市の要請により開設される二次的な避難所であり、最初から福祉避難所として利用することはできません。


福祉避難所への避難の流れ

災害発生時、まず、身の安全を最優先とし、市が指定している指定避難所に避難します。指定避難所において、市職員等が避難者の身体状態や介護などの状況を考慮し、福祉避難所への避難対象者を決定します。福祉避難所は、市からの要請により、各施設での避難スペースの確保やスタッフの配置など受け入れ態勢を整えて開設し、避難対象者を受け入れます。なお、被災状況等により開設できない場合があります。指定避難所から福祉避難所への移送は、避難対象者の家族や支援者により行うことを原則としますが、困難な場合は、必要に応じて市が移送します。

福祉避難所施設一覧

平成30年4月1日現在

特別養護老人ホーム長生共楽園
 所在地 茂原市下永吉2812
養護老人ホーム長生共楽園
 所在地 茂原市下永吉2812
特別養護老人ホーム第二長生共楽園ひめはる
 所在地 茂原市下永吉2667-5
特別養護老人ホーム実恵園
 所在地 茂原市法目2672-1
特別養護老人ホーム真名実恵園
 所在地 茂原市真名675-2
特別養護老人ホーム光風荘
 所在地 茂原市御蔵芝39-1
ケアハウス茂原
 所在地 茂原市御蔵芝39-1
特別養護老人ホーム長生苑
 所在地 茂原市南吉田4061-1
特別養護老人ホームあんしん
 所在地 茂原市三ヶ谷1368-1
介護老人保健施設つくも苑
 所在地 茂原市六ツ野1841
介護老人保健施設ケアセンターかずさ
 所在地 茂原市高師台3-3-3
障害者支援施設 長生厚生園
 所在地 茂原市立木477


お問い合わせ
茂原市役所 ・総合企画部・防災対策課
電話:0475-36-7580
FAX:0475-20-1602
お問い合わせフォーム


[トップ]


[茂原市役所]