茂原市まちづくり条例制定記念フォーラムを開催


【終了しました】まちづくり条例制定記念フォーラム

 茂原市では、まちづくりの担い手である市民等、市及び議会が共有する基本的なルールである「茂原市まちづくり条例」を制定しました。

 これを記念して、千葉大学法政経学部准教授の関谷昇氏を講師に迎え、基調講演とパネルディスカッションを通じて、市民一人ひとりのより良い暮らしにつながる今後のまちづくりについて考えるフォーラムを開催します。

 本事業は、まちづくり茂原市民ネットと茂原市の協働事業です。

 皆さんお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。


日時

平成27年12月12日(土曜日) 13時30分〜16時


会場

茂原市役所市民室(茂原市役所内)


内容

第1部 基調講演

13時30分

「まちづくり条例の制定にあたって 〜生きられるコミュニティづくりに向けて〜」

講師 関谷昇氏(千葉大学准教授)


第2部 パネルディスカッション

「市民がつくるまち もばら〜まちづくり条例をどう生かすか〜」


申込方法

電話、ファクスまたはメールで申し込み


申込み・問い合わせ

茂原市役所企画政策課(4階)

電話0475-20-1516

ファクス0475-20-1603

Eメールkikaku@city.mobara.chiba.jp

※迷惑メール防止のため、アットマークを全角にしています。メールを送信する際には、アットマークを半角にしてお送りください。

【掲載していたチラシに、一部誤りがありました。

訂正のうえ、お詫び申し上げます。】


協働事業

 「まちづくり条例制定記念フォーラム」は、提案団体である「まちづくり茂原市民ネット」と市の協働事業として実施します。

 以下のページでは、協働事業の関係書類をご覧いただけます。



お問い合わせ
茂原市役所 ・総合企画部・企画政策課
電話:0475-20-1516
FAX:0475-20-1602
お問い合わせフォーム


[トップ]


[茂原市役所]