デマンド交通「ふれあい」について
デマンド交通「ふれあい」の運行内容
運行エリア
【北西エリア】(JR外房線以西で県道14号及び県道84号以北、本納跨線橋以北はJR外房線以東で国道128号以西のエリア)
利用登録できる方
上記運行エリア内に居住する住民、またはエリア外の本納・豊岡地区の住民
運行日
週3日(月曜日・水曜日・金曜日)ただし祝休日並びに12月29日から1月3日を除く
運行便
8時、9時、10時、11時、13時、14時、15時、16時
予約・受付時間
利用日の1ケ月前から前日までの8時〜17時。(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から1月3日を除く) 例)「11月15日」に利用したい場合の予約開始日は「10月15日」から
利用当日の13時・14時・15時・16時の4便については、当日の12時まで受付をしています。
利用運賃
乗車1回につき400円(小学生未満無料)
※身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳の所持者、その介助者1名まで、運転経歴証明書所持者、小学生は200円
☆お得で便利な回数乗車券を販売しております。
・販売価格 2,000円(200円券 × 11枚つづり)
1,000円(100円券 × 11枚つづり)
・販売場所 デマンド交通車内、市民バス車内
乗降場所
乗降場所は乗降場所一覧に記載されているとおりです。なお、登録者の自宅については本人のみの乗降場所となります。
※ただし、エリア外の登録者は自宅を乗降場所にできません。
利用登録・利用方法について
利用登録
利用登録申請書を市都市計画課(8階)または本納支所に提出してください。(※申請書は提出窓口にもあります。)申請書には印鑑が必要となります。また、身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳、運転経歴証明書をお持ちの方は、ご持参ください。
後日、『茂原市デマンド交通「ふれあい」利用者カード』を送付します。
お問い合わせ
茂原市役所
・都市建設部・都市計画課
電話:0475-20-1546
FAX:0475-20-1606
お問い合わせフォーム
[トップ]