地区計画の届出について


地区計画は、一定の地区レベルで、道路・公園などの地区施設や建築物、土地利用についての計画を地区住民の意向を反映しつつ総合的かつ一体的に定め、その地区にふさわしい良好な市街地の整備や保全を図るために定めるものです。
地区計画一覧

緑ヶ丘地区地区計画
 規模 80.7ha
 決定年月日 平成6年9月20日
 備考 千葉県住宅供給公社への承認願について東郷富士見地区地区計画
 規模 11.2ha(当初決定 5.9ha)
 変更年月日 平成28年5月27日(当初決定 平成23年4月12日)富士見公園南地区地区計画
 規模 3.2ha
 決定年月日 平成28年5月27日本納駅東地区地区計画
 規模 24.9ha
 決定年月日 平成29年3月31日茂原にいはる工業団地地区地区計画
 規模 42.2ha
 決定年月日 平成29年3月31日東郷御用地地区地区計画
 規模 0.9ha
 決定年月日 平成29年3月31日茂原駅南口地区地区計画
 規模 4.0ha
 決定年月日 平成29年3月31日
地区計画届出の手続き

届出が必要な行為

土地の区画形質の変更
(切土、盛土、道路・宅地の造成等)建築物の建築、工作物の建設
(新築、増改築、移転、修繕等)建築物等の用途変更建築物等の形態または意匠の変更
届出先

別紙届出書(正本・副本)に必要な図面を添付し、茂原市長(茂原市都市建設部都市計画課)へ提出してください。また、建築確認申請を必要とする場合は、届出書の審査後に交付される受理通知書を建築確認申請書に添付し申請してください。

なお、茂原市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例(平成29年条例第14号。以下「建築制限条例」という。)において、建築物等の用途制限等について規定しており、建築確認申請の際にその建築計画が建築制限条例に適合しているかどうか建築主事等の審査を受けることになります。


様式のダウンロードはこちらです



お問い合わせ
茂原市役所 ・都市建設部・都市計画課
電話:0475-20-1546
FAX:0475-20-1606
お問い合わせフォーム


[トップ]


[茂原市役所]