美術館 過去の展示【茂原市立美術館・郷土資料館】
掲載について
平成14年度以降の主な展覧会についてのみ掲載。
平成20年度以降は、企画展の開催がない為、主な収蔵品展を掲載。
なお、平成24年度までは美術収蔵展という名称で、平成25年度以降は美術収蔵品展です。
掲載内容は、展覧会開催当時の情報ですので、現在とは相違があります。
美術収蔵品展 光明への道 日本画家 木内キミ江展
(前期)平成26年7月5日〜8月17日
(後期)平成26年8月19日〜10月19日
美術収蔵品展 千葉県ぐるっと各駅停車の絵画展
平成26年9月6日〜10月21日
美術収蔵品展 速水御舟と周辺作家展
平成26年11月15日〜平成27年1月12日
美術収蔵品展 王子江 雄原大地展
平成25年11月1日〜12月22日
古典美の探求者 林功 日本画展
平成26年1月18日〜5月26日
茂原市制施行60周年記念展 本納絵馬五代の系譜と矢部宏展
平成24年11月17日〜平成25年1月6日
美術収蔵展 絵で見る動物展
平成23年7月1日〜8月25日
美術収蔵展 新春日本画と工芸展
平成24年1月21日〜3月11日
教育委員会所蔵 文化祭市長賞歴代作品展(小中学校 絵画・書道)
平成22年7月1日〜8月31日
ゆめ半島千葉国体・ゆめ半島千葉大会 文化プログラム協賛事業
収蔵絵画展 房総の風景と人物画展
平成22年9月9日〜10月14日
日本メキシコ交流400周年事業 愛と情熱の画家 鳰川誠一展
平成21年9月5日〜10月18日
美術企画展 彫刻家 名嘉地千鶴子
平成20年9月6日〜10月19日
茂原市制施行55周年記念事業
美術企画展 芝原人形 開窯135周年−系譜と歴史−
平成19年11月23日〜12月24日
美術企画展 林功展−幻の初期作品と郷土ゆかりの作品−
平成18年9月14日〜10月18日
美術企画展 日本画家 石川 響 展
平成17年9月14日〜10月23日
開館10周年記念 今関一馬 展
平成16年9月14日〜10月20日
美術企画展 日本画家 石井公男 展
平成15年9月12日〜10月22日
茂原市制施行50周年記念事業 美術企画展 日本画家 林 功 展
平成14年5月22日〜6月23日
茂原市制施行50周年記念事業 企画展 郷土ゆかりの画家 速水御舟の生涯−兄弟子 今村紫紅との出会い−
平成14年9月14日〜10月23日
お問い合わせ
茂原市役所
・教育委員会教育部・茂原市立美術館・郷土資料館
電話:0475-26-2131
FAX:0475-26-2132
お問い合わせフォーム
[トップ]