美術収蔵品展 愛と情熱の画家 鳰川誠一展【美術館・郷土資料館】


会期 平成29年2月15日(水曜日)〜3月20日(月曜日)

内容 鳰川誠一は、1897(明治30年) 茂原市山崎生まれの洋画家です。水墨画と洋画を融合した独特の作品で、独立展での活動の他、昭和47年、ヨーロッパ芸術展でのベルギーコマンドル位勲章受章など世界的にも活躍しました。そのテーマは、人類愛、平和、生命の息吹への賛歌でありました。
北海道の原生花園に取材した色彩豊かな洋画作品、墨の力強さと色彩を生かした墨彩画作品、国籍や人種を越えた男女の愛をテーマとした作品など、数多くの情熱的な作品を生み出しました。
今回の展覧会では、当館収蔵の127点の内、鳰川誠一芸術を展望することのできる精選40点を展示し、「愛と平和」をテーマとした作者の情熱的な創作活動を紹介します。
主催=茂原市教育委員会

ギャラリートーク 平成29年3月4日(土曜日)13時30分から14時30分まで 講師:鳰川宏(におかわ ひろし)氏 申込不要 無料。

会期中の休館日はありません

開館時間 9時0分〜17時0分


お問い合わせ
茂原市役所 ・教育委員会教育部・茂原市立美術館・郷土資料館
電話:0475-26-2131
FAX:0475-26-2132
お問い合わせフォーム


[トップ]


[茂原市役所]