美術収蔵品展 水墨画と書道 墨の世界展
会期 平成30年11月17日(土曜日)〜12月18日(火曜日)
内容 当館収蔵作品から、「墨」をテーマとして水墨画作品、書作品を展示します。
当館収蔵の代表的な水墨画家 王子江 (おうすこう・1958〜)の大作「雄原大地」の後半の一部分である約10メートル分のほか、洋画と墨彩画を融合した独自の作風を持つ鳰川誠一作品など、計13点の絵画を展示します。
書作品では、長年、書星会を率いた浅見錦龍(あさみきんりゅう1922〜2015)の書のほか、小〓暎帶(おだかえいたい1925〜2008)の大作「怒涛」、茂原市書道協会会長、長野松喬(ながのしょうきょう1948〜)の大作「いろは歌」など、大作を中心に計5点の書作品を展示し、作家によって全く異なる幅広い表現を生み出す「墨」の世界をご鑑賞頂く展覧会です。
会期中の休館日 この展覧会の会期中の休館日はありません。
開館時間 9時0分〜17時0分
ポスター掲出の作品 王子江(おう すこう)「雄原大地」(ゆうげんだいち)の部分、長野松喬(ながのしょうきょう)「いろは歌」
お問い合わせ
茂原市役所
・教育委員会教育部・茂原市立美術館・郷土資料館
電話:0475-26-2131
FAX:0475-26-2132
お問い合わせフォーム
[トップ]