千葉もばらロケーションサービスのこれまでの活動
- 初版公開日:[2023年03月07日]
- [更新日:2023年3月7日]
- ID:7622
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

これまでの主な活動

平成30年度

10月11日 千葉もばらロケーションサービス設立
官民一体となった撮影支援体制を整えるため「千葉もばらロケーションサービス」を設立しました。
まちの魅力や認知度の向上、地域に対する誇りや愛着心の醸成を目的にロケツーリズムに取り組んでいます。

11月12日 ロケツーリズム協議会 市町村トップ会談に参加
都市センターホテル(東京都千代田区)で行われた「ロケツーリズム協議会」の市町村トップ会談に田中市長と千葉もばらロケーションサービス秋葉会長が参加。
映像制作者にロケ地としての茂原市の魅力をアピールしました。

11月13日 茂原市ロケハンツアーを開催
映像制作者をお招きし、茂原市内のおすすめの撮影場所を紹介するロケハン(ロケーション・ハンティング)ツアーを開催。
制作者から見たロケ地としての可能性や、ロケ受け入れのアドバイスもいただきました。

11月15日 ロケ地情報誌「ロケーションジャパン」12月号に広告掲載
「台本(ほん)、読みます。画(え)、叶えます。」をキャッチコピーに、東京からのアクセスの良さなどを映像制作者へアピールしました。

1月15日 ロケーションジャパン2月号に茂原市おさんぽマップが掲載
女優の深川麻衣さんが茂原市を訪れ、市内の見どころを紹介するおさんぽマップが掲載されました。

2月21日 ロケツーリズム協議会認定団体に
ロケツーリズム協議会認定団体に認定され、撮影受け入れのノウハウがあることを映像制作者にアピールしました。

平成31年・令和元年度

4月17日 千葉もばらロケーションサービスシンポジウム~平成30年度成果報告会~を開催
設立から半年間の成果報告としてシンポジウムを開催し、多くの方にご参加いただきました。

5月15日 ロケーションジャパン6月号に広告掲載
「台本(ほん)、読んでます。画(え)、懸命です。」をキャッチコピーに、全力で取り組んでいる様子をアピールしました。

5月17日 ロケツーリズム協議会 市町村トップ会談に参加
経済産業省本館(東京都千代田区)で行われた「ロケツーリズム協議会」の市町村トップ会談に田中市長と秋葉会長が参加し、映像制作者にロケ地としての茂原市の魅力をアピールしました。

5月30日 facebookページを開設
千葉もばらロケーションサービスの取り組みを多くの方にリアルタイムで知っていただくため、facebookページを開設しました。
千葉もばらロケーションサービスfacebookページ(別ウインドウで開く)

7月3日 民間事業者向けセミナー「ロケを使った施設活用セミナー」を開催
撮影支援が地域経済にもたらすメリットやロケの活用方法を知っていただくため、民間事業者向けにセミナーを開催しました。

8月24日 第5回全国ふるさと甲子園 惣菜・おつまみ部門 第1位 &「行きたいまちNo.1」第4位
秋葉原UDX(東京都千代田区)で開催された「第5回全国ふるさと甲子園」に出場し、「葱ッぺ餃子」が「世界に誇る逸品大賞」惣菜・おつまみ部門で第1位に、茂原市が「行きたいまちNo.1」で第4位に入賞しました。

7月15日 ロケーションジャパン8月号に茂原市のDVDを付録
タレントの奥山佳恵さんが茂原市内のロケ地や見どころを巡るDVDが完成し、ロケーションジャパン8月号に付録されました。

7月26,27日 新しいご当地グルメの試食会を開催
ロケをきっかけに茂原市を訪れた人が市内を周遊できる仕組みづくりのため、新しいご当地グルメの開発を検討。
茂原公園で採取した白ツツジの天然花酵母で七夕をイメージした星形のパンを作成し、「フレンチトースト」を試作しました。
茂原七夕まつりの会場で試食会を行い、男女139人にアンケート調査を実施しました。

9月15日 ロケーションジャパン10月号に茂原市の特集記事が掲載
米大統領の来訪を皮切りに、6ページに渡って茂原市のロケ地や見どころを紹介する特集記事が掲載されました。
ロケーションジャパンの山田編集長が茂原市を訪れ、市長・会長へのインタビューや、市内高校生による「なりきり写真」の撮影などを行いました。

9月26日 茂原市ロケ地マップ「もばラブ!」を発行
「さあ、青春ラブストーリーの聖地、茂原へ。」をテーマに、市内のロケ地やグルメを紹介するロケ地マップ「もばラブ!」を発行。
ドラマ「チア☆ダン」(主演:土屋太鳳)や「初めて恋をした日に読む話」(出演:横浜流星)などのシーン写真が掲載されました。
ロケ地マップについてはこちら(別ウインドウで開く)

11月12日 第10回ロケーションジャパン大賞にノミネート
まちを活性化させた作品と地域に贈られる「ロケーションジャパン大賞」に、茂原市とドラマ「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」(主演:菅田将暉)がノミネートされました。

2月6日 千葉もばらロケーションサービスシンポジウム~令和元年度成果報告会~を開催
設立から1年半が経過した千葉もばらロケーションサービスの成果報告としてシンポジウムを開催し、多くの方にご参加いただきました。

2月6日 千葉もばらロケーションサービス部会「もばロケ☆ネギらい隊」設立
より積極的で活発な取り組みを行うため、有志が集まり千葉もばらロケーションサービス部会「もばロケ☆ネギらい隊」を設立しました。
特産品の「ネギ」と撮影隊を「労う」意味をかけた名前を掲げ、撮影現場での差し入れやイベントの企画・運営など、さまざまな活動を行っています。

令和2年度

4月7日~6月2日 茂原駅南口公共駐車場ショーウィンドー展示
千葉もばらロケーションサービスの活動を多くの方に知っていただくため、駅前ショーウィンドーでの展示を行いました。

9月19~27日 映画『青くて痛くて脆い』展
市内で撮影された映画『青くて痛くて脆い』(主演:吉沢亮・杉咲花)の展示会を茂原ショッピングプラザ・アスモにて開催。
期間延長を望む多くの声が寄せられ、22日までの予定を27日まで延長し、市内外から多くの方にご来場いただきました。

10月9日 映画『今はちょっと、ついてないだけ』製作発表 in 茂原市
ロケツーリズムを推進する4市町(千葉県茂原市、長野県千曲市、愛知県幸田町、長崎県島原市)が連携し、全国公開映画『今はちょっと、ついてないだけ』の製作に参画することが決定。
柴山健次監督をはじめとした製作関係者が訪れ、市内での製作発表を行いました。
映画『今はちょっと、ついてないだけ』製作プロジェクト(別ウインドウで開く)

10月13日 ロケ地マップ「スターが集まるロケの聖地、茂原へ」発行
令和2年度に次々公開された映画『青くて痛くて脆い』『浅田家!』『罪の声』を中心に、市内のロケ地やグルメを紹介するロケ地マップを新たに発行しました。
ロケ地マップについてはこちら(別ウインドウで開く)

10月17日~11月1日 映画『浅田家!』『罪の声』のパネル展を開催
市内で撮影された映画『浅田家!』(主演:二宮和也)と『罪の声』(出演:小栗旬・星野源)の展示会を茂原ショッピングプラザ・アスモにて開催。
撮影で使われた小道具の展示や県内のロケ地をまとめたマップの配布なども行いました。

10月~ 各所にロケ地パネルを設置
ロケ地巡りに訪れた人が現地でより楽しめるように、市内のロケ地5ヶ所にロケ地パネルを設置しました。
ロケ地パネルについてはこちら(別ウインドウで開く)

11月13日 第11回ロケーションジャパン大賞にノミネート
まちを活性化させた作品と地域に贈られる「ロケーションジャパン大賞」に、茂原市が映画『浅田家!』と映画『罪の声』の2作品でノミネートされました。

1月4日~3月31日 映画化作品特集『ロケの聖地、茂原』展
茂原市立図書館にて、市内で撮影された映像作品とその原作本にスポットを当てた企画展を開催。
大好評により2月28日までの開催期間を3月31日まで延長しました。

2月9日 実証事業としてロケ地マイクロツアーを実施
観光誘客をテーマにした実証事業としてロケ地マイクロツアーを開催しました。
参加者は市内各所で撮影の裏話を聞きながらロケ地を巡り、ロケ弁の実食などを楽しみました。

2月18日 第4回ロケツーリズムアワード地域大賞受賞
ロケ地になったことを活かして地域の魅力発信や活性化につなげた実績が評価され、第4回ロケツーリズムアワード「地域大賞」を受賞しました。

令和3年度

4月6日~5月10日 茂原駅南口公共駐車場ショーウィンドー展示
千葉もばらロケーションサービスの活動を多くの方に知っていただくため、駅前ショーウィンドーでの展示を行いました。

6月3日 圏央道に「歓迎! ロケの聖地 もばら」の横断幕を設置
圏央道に架かる国府関跨道橋に「歓迎! ロケの聖地 もばら」の横断幕を設置しました。


6月30日~ 映画『今はちょっと、ついてないだけ』ロケ地制作プロジェクトを開始
映画『今はちょっと、ついてないだけ』のロケ地に飾る装飾品を募集するプロジェクトを開始。
柴山監督ともばロケ☆ネギらい隊による駅前でのビラ配りも行われ、机などの家具から食器などの小物まで多くの装飾品が寄付されました。

9月1日~ JR茂原駅構内で活動内容を展示
JR茂原駅にて、駅構内で千葉もばらロケーションサービスの取り組みを紹介する展示が行われました。

10月8日 千葉もばらロケーションサービスセミナー開催
市役所市民室にて開催されたセミナーはオンラインでも配信され、市内外から多くの方にご参加いただきました。

11月10日 第12回ロケーションジャパン大賞にノミネート
地域を盛り上げた作品とその地域を顕彰する「ロケーションジャパン大賞」に、茂原市とドラマ「青のSPー学校内警察・嶋田隆平ー」(主演:藤原竜也)がノミネートされました。

11月12日 ロケツーリズム協議会 市町村トップ会談に参加
リーガロイヤルホテル東京(東京都新宿区)で行われた「ロケツーリズム協議会」の市町村トップ会談に田中市長が参加し、映像制作者にロケ地としての茂原市の魅力をアピールしました。

11月15日 ロケーションジャパン12月号に茂原市の特集記事が掲載
女優の永瀬莉子さんが市内を巡り、ロケ地やグルメなどを紹介する特集記事が4ページにわたり掲載されました。

11月17日 実証事業としてロケ地ツアーを開催
産業観光をテーマにした実証事業としてロケ地ツアーを開催しました。

11月19日 ロケツーリズム協議会 市町村トップ会談に参加
リーガロイヤルホテル東京(東京都新宿区)で行われた「ロケツーリズム協議会」の市町村トップ会談に田中市長が参加し、映像制作者にロケ地としての茂原市の魅力をアピールしました。

11月29日 茂原市ロケ地マップ「もばラブ!」を発行
もばロケ☆ネギらい隊がおすすめするスポットを女優の永瀬莉子さんが巡り、市内のロケ地やグルメを紹介するロケ地マップ「もばロケ☆マップ」を発行。
ドラマ「コントが始まる」(主演:菅田将暉)や「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(主演:鈴木亮平)など、人気作品のロケ地が紹介されています。
ロケ地マップについてはこちら(別ウインドウで開く)

2月4日 実証事業としてオンラインでのロケ地ツアーを開催
産業観光をテーマにした実証事業としてオンラインでのロケ地ツアーを開催しました。

3月1日~25日 映画『今はちょっと、ついてないだけ』展@茂原市役所
茂原市が製作に参画する映画『今はちょっと、ついてないだけ』の展示会を市役所1階ロビーにて開催しました。

3月23日 千葉もばらロケーションサービスシンポジウム~令和3年度成果報告会~
設立から3年半が経過した千葉もばらロケーションサービスの成果報告としてシンポジウムを開催。
会場には柴山監督が特別ゲストとして登場し、オンラインでも配信されました。

3月27日 映画『今はちょっと、ついてないだけ』舞台挨拶&特別先行上映会 in 茂原市
茂原ショッピングプラザ・アスモにて開催され、柴山監督や出演者の奥山佳恵さん、原沢侑高さんのほか、キャイ~ンのウド鈴木さんが応援に駆け付けました。
詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

3月27日~4月10日 映画『今はちょっと、ついてないだけ』展@茂原ショッピングプラザ・アスモ
写真パネルのほか、劇中に登場する小道具やなりきり写真が撮影できるフォトスポットも設置しました。

令和4年度

4月5日~5月9日 茂原駅南口公共駐車場ショーウィンドー展示
千葉もばらロケーションサービスの活動を多くの方に知っていただくため、駅前ショーウィンドーでの展示を行いました。

6月5日 小学生による撮影現場の見学会を実施
茂原市青少年相談員連絡協議会と連携し、市内小学生による撮影現場の見学会を行いました。
参加した子供たちは息をのんで撮影の様子を見学し、現場で働く映像制作者の話を熱心に聞いていました。

6月17日 第1回情報発信セミナー開催
より多くの方に茂原市の魅力を発信していただくため、情報発信力を高めるためのセミナーを開催。
ロケ地情報誌「ロケーションジャパン」の山田編集長を講師としてお招きし、効果的な情報発信のノウハウを講義しました。

6月23日 茂原駅前に「ロケで話題のまち もばら」の懸垂幕を設置
JR茂原駅前の茂原駅南口公共駐車場に「ロケで話題のまち もばら」の懸垂幕を設置しました。


6月27日 圏央道に「ロケで話題のまち もばら」の横断幕を設置
圏央道に架かる国府関跨道橋に「ロケで話題のまち もばら」の横断幕を設置しました。

7月5日 ロケ地パネルを設置
JR茂原駅前と茂原公園にロケ地パネルを設置しました。
ロケ地パネルについてはこちら(別ウインドウで開く)

8月26日 第2回情報発信セミナー開催
情報発信力を高めるためのセミナーの第2回を開催。
山田編集長から、SNSでの効果的な情報発信のタイミングなど、より具体的なノウハウを学びました。

10月8日~11月2日 小学生によるロケ地の見学会を実施
茂原市青少年相談員連絡協議会と連携し、市内小学生によるロケ地の見学会を行いました。
市内で大規模な飾り込みが行われた現場を見学し、現場で働く映像制作者とも交流しました。

10月20日 千葉もばらロケーションサービスセミナー~令和4年度中間報告会~
設立から4年が経過した千葉もばらロケーションサービスの成果報告としてセミナーを開催しました。

10月29日 実証事業としてロケ地ツアーを開催
SDGsや地方創生の学習をテーマにした実証事業としてロケ地ツアーを開催しました。

11月1日 第13回ロケーションジャパン大賞にノミネート
地域を盛り上げた作品とその地域を顕彰する「ロケーションジャパン大賞」に、茂原市を含む4市町と映画『今はちょっと、ついてないだけ』(主演:玉山鉄二)がノミネートされました。

11月15日 ロケーションジャパン12月号に茂原市の特集記事が掲載
市内がロケ地となった映画『ファミリア』(主演:役所広司)をメインに、茂原市を紹介する特集記事が4ページにわたり掲載されました。

11月18日 「ロケで話題のまち もばら」ロケ地マップを発行
「ロケで話題のまち もばら」をテーマに、市内のロケ地やグルメを紹介するロケ地マップを発行。
ドラマ『元彼の遺言状』(主演:綾瀬はるか)などのロケ地や、映画『ファミリア』の成島監督からのコメントも掲載されています。
ロケ地マップについてはこちら(別ウインドウで開く)

11月19・20・23日 駅からハイキング
JR東日本と協力し「茂原市市制70周年記念!ロケ地とグルメで巡るぶらぶらハイキング」を開催しました。

1月6日~2月5日 映画『ファミリア』展 in 茂原市
主人公・誠治の家をはじめ、市内4カ所で14日間撮影が行われた映画『ファミリア』の展示会を開催。
合計90枚の写真パネルのほか、劇中で使用された小道具なども展示されました。

1月15日 映画『ファミリア』監督・出演者スペシャルトークイベント
成島出監督とマルコス役のサガエルカス氏をお招きし、茂原ショッピングプラザ・アスモにてトークイベントを開催。
遠方からもファンが駆け付け、市内外からたくさんの方にご来場いただきました。


2月3日 千葉もばらロケーションサービスシンポジウム~令和4年度成果報告会~
設立から4年半が経過した千葉もばらロケーションサービスの成果報告としてシンポジウムを開催しました。

2月16日 第13回ロケーションジャパン大賞 部門賞 撮影サポート部門を受賞
茂原市を含む4市町と映画『今はちょっと、ついてないだけ』が、第13回ロケーションジャパン大賞 部門賞 撮影サポート部門を受賞しました。
リーガロイヤル東京(東京都新宿区)で行われた授賞式では、映画に出演した安田大サーカスの団長安田さんも登壇し受賞を喜びました。