教育委員会委員の紹介
- 初版公開日:[2022年04月01日]
- 更新日:[2024年10月1日]
- ID:466
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

茂原市教育委員会委員

氏名 富田 浩明
(とみた こうめい)
役職 教育長
任期
令和6年4月1日~令和9年3月31日

氏名 高仲 輝夫
(たかなか てるお)
役職 委員
任期
令和3年7月1日~令和7年6月30日
教育長職務代理者就任
令和7年4月1日

氏名 安藤 明子
(あんどう あきこ)
役職 委員(教育長職務代理者)
任期
令和6年1月1日~令和9年12月31日

氏名 竹田 幸則
(たけだ ゆきのり)
役職 委員
任期
令和4年10月1日~令和8年9月30日
氏名 杉木 範行
(すぎき のりゆき)
役職 委員
任期
令和6年10月1日~令和10年9月30日

教育委員会とは
教育委員会は、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の定めにより、教育に関する事務を処理するため、都道府県、市町村等に設置される合議制の執行機関です。
教育委員会は、教育長と教育委員から構成され、地方公共団体の長が議会の同意を得て任命します。委員の任命に当たっては、委員の中に保護者である者が含まれるようにしなければならないこととされており、茂原市教育委員会には、保護者である委員1人が任命されています。教育長の任期は3年、委員の任期は4年で、再任されることもできます。教育長は、教育委員会を代表し、教育委員会の会議を主宰します。
教育委員会の権限に属する事務を処理するため、教育委員会に教育長と事務局が置かれています。教育長は、教育委員会の指揮監督の下、すべての事務をつかさどります。事務局は、教育長の統括のもと、教育委員会の権限に属する事務を処理します。事務局の組織は、それぞれの教育委員会の規則で定められています。