県道茂原白子バイパスについて
- [2024年7月16日]
- ID:4720
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

県道茂原白子バイパスについて
茂原白子バイパスは、圏央道茂原北インターチェンジや、千葉外房有料道路と一体となり、千葉地域と九十九里地域を連結する幹線道路として、茂原市本納地先から白子町古所地先まで約10キロメートルをバイパスする計画の道路です。
整備については、延長が長いため全体を4工区に分けており、海側の4工区から着手しているところです。4工区においては、2.1キロメートル区間のうち1.1キロメートルが供用しております。

パンフレット
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。