【注意情報】会員登録のつもりが別サイトでのサブスク契約に!
- 初版公開日:[2024年07月09日]
- 更新日:[2024年7月9日]
- ID:8462
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

そのスタートボタン、別サイトの広告かも!
●国内事業者のサイトの利用時に表示された「スタート」「OK」などのボタン表示をクリックし、クレジットカード情報等を入力したところ、意図せず海外事業者とのサブスクリプション契約になっていたという相談が寄せられています。
●「スタート」などのボタンは海外事業者の広告で、ウェブデザイン等で勘違いさせ、消費者に認識させないままサブスク契約に誘導しています。
●「スタート」等の表示が、自身の登録しようとしているサイトの手続きボタンなのか、クリックする前によく確認しましょう。枠の端に小さい「×」印等があれば広告です。
●クレジットカードの請求はこまめに確認しましょう。
●困ったときは、早めに消費生活センター等にご相談ください。
海外事業者とのトラブルについては国民生活センター越境消費者センター(https://www.ccj.kokusen.go.jp)でも相談を受け付けています。