ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    本納公民館 令和7年度主催教室

    • 初版公開日:[2022年04月15日]
    • 更新日:[2025年8月4日]
    • ID:9045

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    本納公民館 令和7年度主催教室の受講生募集について

    ・申込方法=直接ご来館か、お電話にて申込み可能です。

    *定員を超えた場合は抽選となります。


    *女性のための「健康づくり応援」講座 (明治安田生命との共同事業)    5月27日(火曜日・全1回) 10時00分から11時30分 内容=健康なダイエット習慣や「がん」から自分の未来を守るポイントなどについて学ぶ 対象=市内在住・在勤者  定員=20名 日程終了

    *楽しく学ぶ!認知症予防講座 (明治安田生命との共同事業)    7月29日(火曜日・全1回) 10時00分から11時30分 内容=認知症対策について体操などを交えながら学ぶ 対象=市内在住・在勤者  定員=20名 日程終了

    *あなたは大丈夫?フレイル予防講座 (明治安田生命との共同事業)    9月30日(火曜日・全1回) 10時00分から11時30分 内容=フレイルから介護につながる危険信号を見逃さないための予防法を学ぶ 対象=市内在住・在勤者  定員=20名 申込=8月15日(金曜日)から8月31日(日曜日)

    *シニアのためのスマートフォン教室 (ソフトバンクとの共同事業)   9月19日(金曜日)、10月21日(火曜日)、11月27日(木曜日) 10時から11時30分  内容=シニア向けにスマートフォンの基本操作などを学ぶ(9月19日:買う前にわかる!スマホ入門編、10月21日:スマホの基本とライン体験、11月27日:スマホの基本と防災) 対象=60歳以上の市内在住・在勤者  定員=各回10名 申込=8月15日(金曜日)から8月31日(日曜日)

    *「睡眠」と「健康」の知恵袋講座 (明治安田生命との共同事業)  11月26日(水曜日・全1回) 10時00分から11時30分 内容=良い睡眠をとるためのポイントなどについて学ぶ  対象=市内在住・在勤者 定員=20名 申込=10月15日(水曜日)から10月31日(金曜日)

    *親子で一緒に学ぶ エコ・クッキング教室 (大多喜ガスとの共同事業)  12月24日(水曜日)、25日(木曜日) 10時30分から13時00分 内容=食品ロスを減らす地球に優しい調理方法を学ぶ  対象=市内在住・在学の親子(小学生) 定員=各親子4組  申込=11月15日(土曜日)から11月30日(日曜日)

    お問い合わせ

    茂原市役所教育委員会教育部茂原市本納公民館

    電話: 0475-34-2349

    ファクス: 0475-34-2302

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム