FAQ
国民健康保険 自己負担割合について
- [2025年2月3日]
- ID:216
国民健康保険
70歳になったら自己負担割合が変わりますか。
回答
国民健康保険に加入している方が70歳になった場合、高齢受給者証の対象になり、所得に応じて自己負担割合や自己負担限度額が変更になります。茂原市では、マイナ保険証の方には「資格情報のお知らせ」、マイナ保険証でない方には高齢受給者証を兼ねた「資格確認書兼高齢受給者証」をお送りします。誕生日の翌月(1日が誕生日の方はその月)から有効になります。 窓口での自己負担割合は、「資格情報のお知らせ」または「資格確認書兼高齢受給者証」に記載されている負担割合等をご確認ください。 (例:昭和30年1月2日から昭和30年2月1日生まれの方は令和7年2月1日から2割(ただし現役並み所得者は3割))
お問い合わせ
市民部 国保年金課
電話番号: 0475-20-1503
ファクス番号: 0475-20-1600
電話番号のかけ間違いにご注意ください!