スポーツ推進委員とは
- 初版公開日:[2022年05月10日]
- 更新日:[2022年5月10日]
- ID:666
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

スポーツ推進委員の位置づけ
スポーツ基本法第32条に基づき、茂原市がスポーツ推進委員設置規則を制定し、その規則に基づいて市民のスポーツ振興及び活動促進のために設置された委員です。

スポーツ推進委員の任務と事業
子供から高齢者までがスポーツに親しむために、市民と行政のパイプ役として、市民にスポーツの楽しさを体験していただくとともに、『明るく、楽しく、健康的に』また、『いつでも、どこでも、誰とでも』スポーツに親しめるような機会を多く作り、スポーツを通して健康で明るい生活が送れるようお手伝いすることです。

スポーツ推進委員の主な事業
- ファミリースポーツまつりの開催
- 茂原市スポーツ・レクリエーション祭の開催
- Let’sエンジョイウォーキングの開催
- スポーツ教室の開催
- 各種スポーツの研修会への参加
- スポーツ推進委員会会議(年6回程度)
など、年間を通してさまざまな活動を行っています。


問い合わせ先
- 担当課 体育課
- 住所 茂原市道表1
- 電話番号 0475-20-1575
- ファクス 0475-20-1607
- メールアドレス taiiku@city.mobara.chiba.jp