かやかや馬
- [2022年2月15日]
- ID:79
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

かやかや馬
非売品
茂原の七夕馬の別名で、家の玄関や台所、軒下などに飾る馬のことです。
湿地帯に繁茂しているマコモなどを材料にして作られています。
原材料入手困難のため現在は製作しておりません。
国の文化審議会は、かやかや馬を、「大芝の七夕馬製作技術」として、国による「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」に選択することを、令和4年1月21日(金曜日)に文化庁長官に対し答申しました。
茂原市役所教育委員会教育部生涯学習課(別ウインドウで開く)・千葉県(別ウィンドウで開く)・文化庁(別ウィンドウで開く)のウェブサイトにも掲載されておりますので、あわせてご覧ください。