茂原市広告掲載事業について
- 初版公開日:[2024年07月22日]
- 更新日:[2024年7月22日]
- ID:768
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市が所有するさまざまな財産を活用して取り組んでいる広告掲載事業の考え方や基準をお知らせします。

広告掲載事業とは
茂原市が所有するさまざまな資産を、民間企業等の広告掲載を通じて、その広告媒体としての活用を促進することにより、市の新たな財源を確保し、市民サービスの向上及び地域経済の活性化を図る事業です。

全国自治体での取組み
全国的には、すでに他の自治体で広告事業が導入されています。
ウェブサイトへのバナーや各種の印刷物などを活用し、地元企業に対する広報の機会と場を提供するなど、さまざまな取り組みが行われています。

茂原市での取組み
平成18年度から茂原市公式ウェブサイト等で広告掲載を実施しています。

広告掲載事業を制度化した背景
広告掲載事業については、平成23年3月に制定した茂原市行財政改革大綱第5次実施計画において、「公共物への広告掲載」の取り組みを、「市民にわかりやすく簡素で効率的な行政運営」を図るための「事務事業の見直し」項目の一つとして位置付けました。
そこで、広告掲載事業を積極的に推進していくため、基本となる要綱及び基準を明確化し、広告媒体の活用範囲の拡大と公平で公正な運用を図っていくことにしました。

広告掲載のルール
本市の広告掲載事業は、概ね次の三つの要綱等に基づいて取り扱います。
- 茂原市広告掲載要綱
茂原市広告掲載事業の趣旨及び基本的な考え方を定めたもので、広告を掲載することが可能なものなどを定めています。 - 茂原市広告掲載基準
茂原市広告掲載要綱の定めに従って、広告を掲載できるものの基準や広告を掲載する際の大まかな審査基準などを定めています。 - 各広告掲載(募集)要領
広告を掲載する対象物ごとに募集方法をはじめ、個別のルールを定めています。
添付ファイル
茂原市広告掲載要綱 (ファイル名:koukokukeisaiyoukou.pdf サイズ:126.32KB)
茂原市広告掲載基準 (ファイル名:koukokukeisaikijun.pdf サイズ:309.29KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

広告掲載までの流れ(例)
市では広告を掲載する対象物ごとに広告を募集しますが、募集方法などについては、さまざまなケースを想定しています。参考までに、大まかな流れの例をご紹介します。
※実際の広告募集については、募集する各担当課が本市トップページの「新着情報」等に情報を掲載いたします。

市が直接募集する場合
- 広告募集
※以下の要領等を参照してください
・○○○広告掲載(募集)要領
・茂原市広告掲載要綱
・茂原市広告掲載基準 - 応募
※サンプルを添付してください - 広告主・広告内容の審査
- 承認
- 市と契約
- デザイン、表現などの校正
- 広告掲載

広告代理店経由で募集する場合
- 広告募集
※以下の要領等を参照してください
・○○○広告掲載(募集)要領
・茂原市広告掲載要綱
・茂原市広告掲載基準 - 応募
※サンプルを添付してください - 広告主・広告内容の審査(市・代理店)
- 承認
- 広告代理店と契約
- デザイン、表現などの校正
- 広告掲載