市外住民意識調査について
- [2015年11月1日]
- ID:2176
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市外住民意識調査概要
調査目的
千葉県内の他自治体や首都圏に居住する成人男女の本市の認知度や評価・関心、移住に関する考え方などを明らかにすることによって、総合戦略策定のための基礎資料とする。
調査対象
- 千葉県民(茂原市以外)意識調査:
千葉県内(茂原市以外)に居住している男女1,000人
- 都市住民意識調査:
調査方法
Webアンケート
調査時期
平成27年6月27日(土曜日)~28日(日曜日)
調査票
市外住民意識調査票(千葉県内住民向け) (ファイル名:anketo_shigai_kennai.pdf サイズ:203.39KB)
市外住民意識調査票(首都圏住民向け) (ファイル名:anketo_shigai_syutoken.pdf サイズ:599.65KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
市外住民意識調査結果
回答状況
回答数 (n) | 構成比 (%) | ||
---|---|---|---|
千葉県民(茂原市以外)意識調査 | 1,000 | 48.8 | |
東葛 | 200 | 9.8 | |
印旛・香取・海匝 | 88 | 4.3 | |
山武 | 140 | 6.8 | |
長生(茂原市を除く) | 68 | 3.3 | |
夷隅 | 95 | 4.6 | |
千葉 | 220 | 10.7 | |
市原 | 100 | 4.9 | |
君津・安房 | 89 | 4.3 | |
都市住民意識調査 | 1,050 | 51.2 | |
東京都 | 350 | 17.1 | |
神奈川県 | 350 | 17.1 | |
埼玉県 | 350 | 17.1 | |
合 計 | 2,050 | 100.0 |