茂原市文書管理システム導入業務(プロポーザル)
- [2021年9月27日]
- ID:6608
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
茂原市文書管理システム導入業務(プロポーザル)
電子決裁を含む行政文書の作成、保管及び廃棄を電子的に管理し、文書分類体系を構築することで、効率的な管理を進め、社会環境に配慮したペーパーレス化を推進するとともに、情報公開への対応や事務の効率化を図る必要があります。
また、新型コロナウイルス感染症拡大が懸念されており、新しい生活様式に対応した職員の勤務体制を早急に整備し、電子的管理によるデジタル化を推進することで、事務の効率化や、情報公開に係る市民の利便性向上など、更なる住民サービスの充実を図るため、新たなシステムを整備することとしました。
導入する文書管理システムの決定にあたり、専門的知見を有する民間事業者による提案を求め、本市のシステム導入に係る目的と合致し、最適であると判断するシステムを選定するため、公募型プロポーザル方式により文書管理システムの提案を募集します。
業務名
茂原市文書管理システム導入業務
契約予定期間
契約締結の日から令和4年3月25日まで
※システム構築後、運用及び保守の開始に伴い、システム使用契約を予定しています(運用及び保守契約に関しては、実施要領及び仕様書を参照のこと。)。
スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
実施要領及び仕様書等の公表 | 令和3年7月7日(水曜日) |
参加表明書受付期限 | 令和3年7月16日(金曜日)午後5時15分まで(必着) |
業務内容に関する質問書受付期間 | 令和3年7月26日(月曜日)~7月30日(金曜日) 午後5時15分まで(必着) |
質問書回答日 | 令和3年8月6日(金曜日) |
企画提案書等提出期限 | 令和3年8月17日(火曜日)午後5時15分(必着) |
1次(書類)審査 結果通知 | 令和3年8月27日(金曜日) |
2次(プレゼンテーション、実機操作)審査 | 令和3年9月14日(火曜日)~ 令和3年9月15日(水曜日) |
結果通知(第一優先交渉権者の選定) | 令和3年9月24日(金曜日) |
※詳しくは、別添「茂原市文書管理システム導入業務プロポーザル実施要領」を確認してください。
実施要領、仕様書、関係様式
茂原市文書管理システム導入業務プロポーザル実施要領
茂原市文書管理システム導入業務仕様書
(様式第1号)参加表明書
(様式第2号)会社概要
(様式第3号)導入実績報告書
(様式第4号)質問書
(様式第5号)提案提出書
(様式第6号)業務の予定配置体制等一覧
(様式第7号)機能要件調査票
(様式第8号)見積書
(様式第9号)参加辞退届
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
質問に対する回答
質問回答書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
プロポーザルの審査結果
茂原市文書管理システム導入業務プロポーザルの審査結果について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。