令和6年能登半島地震における災害派遣について
- 初版公開日:[2024年01月09日]
- 更新日:[2024年1月11日]
- ID:8172
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和6年1月5日(金曜日)に令和6年能登半島地震の被災地支援として、当市と協定を締結している「有限会社オートウィル」(代表取締役 飯田 克美)に対し、石川県珠洲市へトイレトレーラー2台を含む計5台の災害派遣を依頼しました。
このトイレトレーラーは2台で5,000回分の使用が可能で、被災地の避難所で活用されています。

出発前(1)

出発前(2)

被災地(1)

被災地(2)
また、再度、有限会社オートウィルのご協力をいただき、支援物資としてウレタンマット100枚、エアーマット200枚と消毒スプレー24本、消毒液5L×24個を避難所に届けるため、1月14日(日曜日)に大型バス1台で出発することに決定いたしました。
ウレタンマット・エアーマット
消毒スプレー・消毒液5L