公園緑地について
- 初版公開日:[2017年12月14日]
- [更新日:2017年12月14日]
- ID:688
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

公園に関すること
茂原市では、皆さんのスポーツ、レクリェーションの場として、また、地域住民の交流や日常の憩いの場として115箇所の公園を設置しております。公園の中で最も大きい茂原公園は約16ヘクタールの広さがあり、「さくらの名所100選」に選ばれております。開花時期になりますと桜まつりが開催され、多くの観光客が訪れ賑わいを見せております。また運動公園に位置付けられている富士見公園には野球場1面、庭球場11面、多目的広場等があり、年間を通してスポーツに利用されております。
茂原公園
茂原公園
種別 | 箇所数 | 面積 | 該当する公園 |
---|---|---|---|
総合公園 | 1箇所 | 16.08ha | 茂原公園 |
運動公園 | 1箇所 | 5.67ha | 富士見公園 |
近隣公園 | 3箇所 | 4.88ha | 萩原公園 北公園 高久蓮池公園 |
緑道 | 1箇所 | 1.34ha | 富士見緑道 |
街区公園及び その他の公園 | 109箇所 | 13.25ha |

緑地に関すること
緑地は、市民に安らぎと潤いを与える重要な施設であり、市内には緑ヶ丘、茂原工業団地及び緑園台の緑地20.7haがあります。

市内公園における大気中の放射線量について
茂原市では、平成23年8月1日から、毎月市内公園の空間放射線量測定を実施しております。これまでの測定数値の変動幅は小さく、「放射性物質汚染対処特措法」に基づく基本方針の、追加被ばく線量を年間1ミリシーベルト以下とするための基準、1時間当たり0.23マイクロシーベルトを下回っていることから、空間放射線量の測定を年4回としておりますのでご理解をお願いいたします。測定結果はこちら(別ウインドウで開く)

公園管理募集について
都市公園の清掃活動を行っていただける団体を募集しています。

長生の森公園について
※長生の森公園につきましては、千葉県まちづくり公社のホームページをご覧ください。
