「電話de詐欺」の対策をしましょう
- [2020年6月26日]
- ID:279
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
「電話de詐欺」にご注意を!!
市内で「オレオレ詐欺」「架空請求詐欺」「還付金詐欺」「融資保証金詐欺」等の「電話de詐欺」が発生しています。「電話de詐欺」は、検察官、警察官、市役所職員、弁護士等を名乗ったり、子供や孫になりすますなど、手口が巧妙化しています。このような相手から振り込み等に関わる電話があった場合には、「あわてず落ち着いてメモをとる」「電話による現金の振り込み要求は、『電話de詐欺』ではないかと疑う」ようにしましょう。
最近は、警察官と名乗る犯人が「事件で逮捕された犯人が貴方名義の口座を持っていた。」と嘘を言い、銀行員、警察官がカードを受け取りに行くと連絡し、後日、警察官、銀行員と名乗る者が訪れ、キャッシュカードを受け取り、暗証番号を聞き出し口座から全額を引き出す手口が発生しています。警察、銀行員側は絶対にカードを預かり、暗証番号を聞き出すことはしません。
被害防止のためには、すぐに振り込まない、一人で振り込まない、振り込む前に必ず警察、家族に相談することが大切です。
皆さんにとって、貴重で、大切な資産は、しっかりと守りましょう。
事件に関する情報や相談は、茂原警察署(0475-22-0110)へ問い合わせてください。
「電話de詐欺」の対策をしましょう!!
詐欺対策のひと工夫
留守番電話設定
ナンバーディスプレイ
迷惑電話対策サービス
警告・通話録音機能
※一部のサービスは有料です。お使いの電話機によってはサービスに対応していない場合があります。
※これらの対策は一例であり、メーカーや製品によって異なります。詳しくはお近くの販売店に問い合わせてください。
ATMで見かけたこんな人、還付金詐欺にあっているかも
・そわそわしている、不安そうにしている
・携帯電話で通話しながらATMを操作している
・ATMの操作に不慣れな様子
還付金詐欺の被害者は「詐欺にあっている」と気が付いていないので、何の手続きをしているのか、困ったことはないかなど、やさしく声をかけましょう。また、詐欺が疑われる場合は110番または最寄の警察署に通報しましょう。
※還付金詐欺とは
市役所などをかたり、「医療費の還付金があるから、すぐにATMに行って手続きをしてください」と誘導し、送金させる手口の詐欺です。ATMを操作して、還付金が振り込まれることは絶対にありません。
千葉県における「電話de詐欺」撲滅広報キャラクター
”確認戦士 カクニンダー”
「千葉県民 慌てず 必ず カクニンダー!」
問い合わせ先
茂原警察署 電話 22-0110