ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    65歳以上の方の障害者控除

    • 初版公開日:[2015年05月01日]
    • 更新日:[2015年5月1日]
    • ID:375

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    65歳以上の方の障害者控除について

    各年12月31日(年の途中で死亡した場合は死亡日)において、65歳以上でかつ一定の基準に該当する方は、障害者手帳がなくても障害者控除を受けられる場合があります。
    控除を受けるためには、申告の際、市長が発行する「障害者控除対象者認定書」が必要です。


    対象となる方

     次の全ての要件を満たす方
    ・65歳以上の方
    ・認知症または身体の障害が一定の基準に該当する方
    ※介護保険の認定調査資料等を基に審査します。

    申請方法

    介護保険被保険者証をお持ちのうえ、高齢者支援課(2階(5)番窓口)に申請書を提出してください。
    手数料
     1通 300円
    ※障害者手帳等をお持ちの方、所得税や住民税が非課税の方は、申請する必要はありません。