茂原市のシティプロモーション事業について
- 初版公開日:[2019年03月08日]
- 更新日:[2019年3月8日]
- ID:4545
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

茂原市シティプロモーション基本方針を策定しました
シティプロモーションを推進していくにあたり、基本的な指針と方向性を示す茂原市シティプロモーション基本方針を平成30年3月に策定しました。
基本方針では、シビックプライドの醸成を図り、交流人口の拡大、定住人口の増加及び地域経済の活性化につなげていくことを目指しています。
自治体によってさまざまな解釈や手法のあるシティプロモーションの取り組みですが、茂原市では現状や課題、市のもつ魅力をアンケートなどの意識調査や市民参加のワークショップの結果などからデータを分析したうえで、基本方針を策定しました。
この基本方針に書かれている方向性のもと、今後、さまざまなシティプロモーションの事業を市民のみなさんと一緒に実施していきます。


上のブランドメッセージは、まちの空気・雰囲気を明らかにし、このような潜在力があると示し、現在の姿でなく、一緒に未来のまちを創りだそうとするものです。

茂原市シティプロモーション基本方針の主な特徴
「シティプロモーション」の取り組みは、それぞれの自治体に状況によりさまざまな目的や方向性があります。茂原市では、市が進めるさまざまな事業を市民に知ってもらったり、市民と一緒に市の魅力を発掘・創出・発信したり、市民の地域に関ろうとする意識を高めていくことを主な取り組みとしました。
取り組みに関する方針として
- 市内外にブランドの浸透・共有を図っていきます
- 市内の地域情報の流通を促進します
- 市民とのコミュニケーションを増やし、茂原の魅力向上や活性化を後押しします
上記方針に重点を置き、シティプロモーションの取り組みを進めていきます。
茂原市シティプロモーション基本方針