ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    もばら市民活動フェスタ2025

    • 初版公開日:[2025年03月06日]
    • 更新日:[2025年3月28日]
    • ID:8835

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    もばら市民活動フェスタ2025の中止について

    3月29日(土曜日)のもばら市民活動フェスタ2025は、開催当日の天候を考慮し、中止になりました。

    ※2025茂原桜まつりは、予定通り開催します。


    もばら市民活動フェスタ2025

    市民活動団体が日頃の活動成果を発表する楽しいイベントを開催します。

    団体との交流を通して、新しい出会いや発見をしてみませんか。

    皆さんお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。

    【日時】令和7年3月29日(土曜日)10時~15時(天候により中止の場合あり)

    【場所】茂原公園 第2広場


    もばら市民活動フェスタ2025
    市民活動フェスタ 出展団体(順不同)
    団体名出展内容団体紹介
    茂原市レクリエーション協会☆レクリエーションゲーム幅広い年代を対象にしたレクリエーション・スポーツの普及活動を実施
    もばら検定「ガス博士」実行委員会☆プチガス博士検定茂原市の知名度向上と特産品の天然ガス等の産業について知ってもらう「ご当地検定」を開催
    もばら不登校の親の会 あかりcafe☆キッズスペース
    ☆情報コーナー
    ☆絵本の読み語り「にじ」による
       絵本コーナー
    不登校の問題を抱えた親の交流と子どもの居場所づくり
    千葉県災害対策コーディネーター茂原☆防災釣り堀ゲーム
    ☆ロープワーク
    ☆応急手当訓練
    災害対策コーディネーターに関する情報交換、知識・技術の習得、関係機関との情報交換ならびにネットワークの構築
    NPO法人ナルク茂原「いちごの会」☆子どもあそび
    ☆活動紹介
    シニアの社会参加を促進し、会員同士の助け合い、子育て支援などの地域貢献、サークル活動などの楽しい仲間づくりを実施
    竹林再生プロジェクトもばら☆竹のおもちゃ遊び荒廃した竹林の再生を通した環境保全と青少年育成
    子どもの食と貧困を考える会
    「子ども食堂 すまいるステーション」
    ☆活動紹介
    ☆食材の配布
    こどもの食育、こどもの学習支援、こどもと地域の人々との交流
    長生郡市ベビーファーストプロジェクト
    ~もばら~
    ☆ベビーファースト運動のPR企業・行政・個人が一体となった、子どもたちや子育て世代が安心して暮らすことのできる地域づくり
    特定非営利活動法人ディーセント・ライフ☆茂原かるた体験ユニオンサポート事業、シニアサポート事業、地域活性化事業、ジュニアサポート事業による地域社会の振興・発展