市営住宅申込みに必要な書類
- 初版公開日:[2021年11月26日]
- 更新日:[2021年11月26日]
- ID:833
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
(1)すべての方に必要な書類
- 市営住宅入居申込書
- 入居予定者世帯全員の住民票(本籍・続柄記載のもの)
- 市県民税所得課税証明書(義務教育を終了した者全員で記載内容の省略のないもの)
※時期によっては、源泉徴収票または、確定申告書(市県民税申告書)の控え - 滞納無証明書
- 健康保険被保険者証
(2)申込者の状況によって必要な書類
- 婚約証明書
- 戸籍謄本(母子、父子家庭及び単身者等)
- 身体障害者手帳または、精神障害者保健福祉手帳
- 配偶者から暴力を受けた者であることを証する書類等
- 国立ハンセン病療養所入所証明書
- 在職証明、事業開始証明書、請負証明書
- 雇用保険被保険者離職票、被保険者資格喪失確認書、退職証明書、退職予定証明書
- 給与支払書または、収支明細書のいずれか(中途採用(事業開始)者全員)
※就労先が法人(有限会社・株式会社)の場合は代表者印、個人事業に就労の場合は事業主の実印で押印されたもの - その他
(注)入居関係書類の提出時に必要書類が追加される場合がありますので、その際は必ず指定日までに提出してください。