ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    無料耐震相談会のお知らせ(令和7年度)

    • 初版公開日:[2024年04月15日]
    • 更新日:[2025年5月1日]
    • ID:7130

    「令和7年度 木造住宅無料耐震相談会」を開催します

     市では、昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅の耐震化を推進するため、木造2階以下の一戸建ての住宅の所有者・居住者を対象に、耐震相談会の開催を予定しています。

     令和6 年能登半島地震による木造建築物の被害調査報告によると、昭和56年以前の木造住宅に多くの被害が出ていますので、この機会を利用してご自宅の耐震性について考えてみませんか?

    日時場所

    各回13時~、14時~、15時~、16時~の4枠 各枠2組(第2回のみ4組) 1組50分程度

    開催日程
     開催日  会場締め切り 
    第1回5月28日 水曜日 市役所8階801会議室 5月21日 水曜日
    第2回6月29日 日曜日市役所5階502会議室6月20日 金曜日
    第3回7月30日 水曜日市役所8階801会議室7月23日 水曜日

    ※申込状況や新型コロナウイルス感染症対策の状況により、中止・変更となる場合があります。

    内容

    建築士等による個別簡易耐震相談(無料)

    定員

    各回8組(第2回のみ16組)

    (申込順)

    申込方法

    予約受付期間内に建築課へ電話、もしくは市役所8階建築課窓口にて申し込み。

    または、下記予約フォームから申し込み。

    予約フォームはこちら(別ウインドウで開く)

    令和6 年能登半島地震による木造建築物の被害

    令和6 年能登半島地震による木造建築物の被害調査報告(別ウインドウで開く)

    国土交通省 国土技術政策総合研究所

    国立研究開発法人 建築研究所