建築基準法の改正による瓦屋根の強風対策について
- 初版公開日:[2023年09月01日]
 - 更新日:[2025年2月26日]
 - ID:7940
 
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
建築基準法の改正による瓦屋根の強風対策について
建築基準法に基づく瓦屋根の留付けの基準が改正され、令和4年1月から新築の住宅について全ての瓦の固定が義務化されました。
| 掲載元 | リンク | 
|---|---|
| 政府広報オンライン | 「聞いてナッ得!~あなたの家の瓦は大丈夫?瓦屋根の強風対策~」 (別ウインドウで開く) | 
| 一般財団法人 日本建築防災協会 | 「あなたの家の瓦、緊結されていますか?」(別ウインドウで開く) | 
瓦屋根の強風対策について(パンフレット)
瓦屋根の改修工事のススメ一般財団法人 日本建築防災協会
あなたの家の瓦、緊結されていますか?(一般向け)一般財団法人 日本建築防災協会
瓦屋根の緊結方法が強化されます。(工事業者向け)一般財団法人 日本建築防災協会

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
 
補助について
長期優良住宅化リフォーム推進事業
住宅の省エネや耐震等の性能向上を目的としたリフォーム工事とともに、法改正後の取付方法で屋根の葺き替え工事を行うと費用の一部が補助されます。
補助率
3分の1
        