茂原市自治会長連合会 加入促進事業
- 初版公開日:[2022年08月25日]
- 更新日:[2022年8月25日]
- ID:310
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

事業の目的
茂原市自治会長連合会(以下、市連という)では、自治会未加入世帯の解消を図り、多くの世帯が加入してもらうため、加入促進のためのさまざまな活動をしています。

自治会お楽しみ抽選券

自治会標語コンクール
市内の小・中学生を対象に、自治会をテーマにした標語を募集し、表彰しています。
標語を考えてもらうことで、子どものころから自治会への関心を深めてもらい、また、家族の間で自治会について話すきっかけになるよう働きかけています。

もばら市民活動フェスタへの参加
年に1回開催される、もばら市民活動フェスタ(※)へブースを出展しています。
日頃の自治会活動の紹介や、来場者からの質問に答えたりと、未加入世帯に自治会について知ってもらう機会になっています。
また、他の出展団体と交流し、団体間の横のつながりを深めています。
※地域でまちづくりに取り組む市民活動団体や、地域まちづくり協議会等の団体が集まり、日頃の活動の様子を展示するイベントです。


広報活動

加入促進チラシの作成
加入促進チラシ「こんにちは自治会」を作成し、市役所ならびに本納支所にて配布しています。
チラシの裏面は「自治会加入取次依頼書」になっています。地元自治会の連絡先が分からない場合、必要事項を記入し茂原市役所生活課市民活動支援センターへ提出すると、自治会から加入希望者へ連絡が来るよう取り次がれます。

転入セットへの折り込み
市役所市民課の協力で、市民課が転入者に対して配布する「転入セット」に本チラシを同封してもらい、転入後すぐに自治会へつながるようアプローチしています。

転入セットの折り込みにはクリアファイルがついています(クリアファイルのデザインは変更される場合があります)
加入促進チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

自治会・自主防災会加入案内チラシの作成
自治会・自主防災会への加入を促すチラシを作成し、市役所にて配布しています。
自治会で管理している集会所や掲示板等への掲示や未加入者への配布にお使いいただけます。
データのダウンロードはこちら↓

窓口封筒への広告掲載
市役所の窓口にて使用する封筒に、加入を呼びかける広告を掲載しています。

(内容は変更される場合があります。)

市役所階段広告
市役所1階中央の階段に自治会加入を呼びかける広告を掲載しています。
(内容は変更される場合があります。)