身体障害者用自動車改造費助成事業について
- [2021年6月23日]
- ID:1007
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

内容
就労等に伴い、自ら所有し運転する自動車で改造を必要とする場合、費用の1部を助成します。なお、申請には所得制限があります。

対象
- 身体障害者手帳の交付を受け、上肢、下肢または体幹の障害等級が1・2級の方。
- 対象となる改造箇所は操向装置(ハンドル部)、および駆動装置(アクセル・ブレーキ)等。
- 原則として、運転免許センター適正相談室において適性検査の結果付される条件に基づいて改造することとなります。

助成額
1件あたり10万円が限度です。

申請手続
事前に障害福祉課へご相談ください。
添付ファイル
身体障害者用自動車改造費申請書 (ファイル名:jidoushakaizou-sinsei.pdf サイズ:106.34KB)
身体障害者用自動車改造費請求書 (ファイル名:jidoushakaizouseikyu.pdf サイズ:72.02KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。