ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    認知症サポーター養成講座

    • 初版公開日:[2015年06月17日]
    • 更新日:[2024年7月16日]
    • ID:1891

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    認知症サポーター養成講座

    茂原市では認知症サポーター養成講座を平成20年度から開催しており、学校・自治会・老人クラブ・金融機関などで、令和6年3月31日現在、計208回の認知症サポーター養成講座が開かれています。

    茂原市認知症サポーター数 5,816人(令和6年3月31日現在)


    認知症サポーター養成講座とは?

    認知症について正しい知識を持ち、認知症の方やその家族の応援者としてご本人やご家族を応援する認知症サポーターを養成するものです。講座は90分程度になります。

    認知症サポーターの役割

    認知症サポーターは、何かを特別にやるというものではありません。認知症を正しく理解して、認知症の方やその家族を見守る応援者として自分のできる範囲で活動します。例えば、友人や家族にその知識を伝えたり、近所あるいは商店、交通機関など、地域で暮らす住民として、地域で働く人として、手助けするなど活動内容はそれぞれです。

    講座の申込みについて

    茂原市内に在住・在勤・在学の方を中心とした集まりで、5~10名以上の受講生が集まれば開催可能です。会場は茂原市内となります。

    開催の流れ

    1.開催日時を決めて、会場を手配してください。

    2.講座開催の2か月前までに茂原市地域包括支援室へ開催申込書を提出してください。

    3.茂原市地域包括支援室がご希望の日時・会場で講師をすることができるキャラバンメイトを主催者にご紹介します。

    4.講座のプログラムを決定します。

    5.講座の開催。講座の実施後にキャラバンメイトが受講生の性別・年齢等を記入するアンケートをお配りいたしますので、ご協力をお願いいたします。

    お問い合わせ

    茂原市役所 福祉部 高齢者支援課 地域包括支援室
    電話: 0475-20-1583(直通) ファクス: 0475-20-1610