自動車騒音常時監視
- 初版公開日:[2022年05月30日]
- 更新日:[2024年7月1日]
- ID:2203
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
自動車騒音常時監視について
茂原市では、騒音規制法第18条第1項の規定に基づき、対象となる国道、県道について5年ごとに評価区間のローテーションを組んで、市内における自動車騒音状況の常時監視を実施しております。
令和4年度からは、再び5年間でローテーションを組み、自動車騒音の常時監視を実施していきます。
測定計画及び測定区間について
自動車騒音状況の常時監視の目的
自動車騒音の状況の常時監視は、自動車騒音の状況及び対策の効果等を把握し、自動車騒音の公害を防止するための基礎資料となるよう行います。道路を走行する自動車の運行に伴い発生する騒音の年間を通じた平均的な状況について、継続的に把握することを目的としています。
自動車騒音常時監視の対象
自動車騒音常時監視は、市内の幹線道路などを対象にその道路に面する地域で、自動車の運行に伴う騒音の影響が概ね一定とみなせる区間や道路構造などにより評価する区間を分割し、その区間ごとに、対象となる地域の環境基準適合状況を面的に評価します。
自動車騒音常時監視地域は、幹線交通を担う道路の道路端から両側50メートルの範囲内の住居等(商業・工業・事務所等専用の建物など、住居の用に供されない建物を除く)です。