ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    「ヤングケアラー」を知っていますか?

    • 初版公開日:[2021年09月16日]
    • 更新日:[2021年9月16日]
    • ID:6778

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ヤングケアラーとは

    法令上の定義はありませんが、一般に「本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子ども」とされています。(こども家庭庁ホームページより)

    ヤングケアラーの子どもたちは、学校に行けなかったり、クラブ活動ができなかったり、宿題などの勉強に割く時間が作れなかったりするなど、本来守られるべき子ども自身の権利を侵害されている可能性があります。

    ヤングケアラーはこんな子どもたちです

    悩みを抱えている児童・生徒のみなさんへ

    家族のお世話やお手伝いをする中で、自分のことや家族のこと、学校のことなどで悩んだり困ったりしたときは、一人で抱え込まずに周りの大人に相談してください。


    • 千葉県ヤングケアラー総合相談窓口「アトリエ」

       電話・メール・LINEでも相談を受け付けております。

      「アトリエ」のホームページについては、こちら(別ウインドウで開く)


    • SNS相談@ちば(中高生対象)

      「SNS相談@ちば」の詳しくは、こちら(別ウインドウで開く)




    周囲の大人・関係機関の方へ

    自分自身が「ヤングケアラーだ」ということを子どもたちが認識することは難しく、実態がなかなか周囲に把握されにくいという特徴があります。子どもたちに関わる地域の活動や仕事等を通じて「もしかしたらヤングケアラーかもしれない」と感じたときは、ぜひご連絡ください。


    • 茂原市子育て支援課こども家庭センター

       電話:0475-20-1573

       相談専用電話:0475-23-5500

       ファクス:0475-20-1606